そら はだかんぼ! (はじめてよむ絵本)

著者 :
  • 偕成社
4.06
  • (58)
  • (50)
  • (41)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 684
感想 : 58
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784032400502

作品紹介・あらすじ

夕方、遊びをやめてお風呂に入る前に、子どもが母親に対して演じる機知にとんだ行動を、いかにもユーモラスに描いた絵本。ぬいぐるみを脱ぎ、洋服を脱いでゆく主人公に、読者は大きな共感を抱くでしょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  ライオンくんが遊んでいると、「はだかんぼになっておふろにはいりなさい!」の声。
     ライオンくんがたてがみをとりはじめて・・・クマ!に、ちょっとヘン??
     クマくんも「おふろにはいりなさい」の声でチョッキなどを脱いではだかんぼ!に・・・アララ!!!
     
     さいごはおふろでダンス!

     おふろにはいるのが楽しくなる絵本です。

    11月【おふろ】

  • 「はやく はだかんぼに なりなさい」

    どんどん服を脱いで行く展開が面白かった。(3分)#絵本 #絵本が好きな人と繋がりたい #そらはだかんぼ #五味太郎 #偕成社

  • 素敵ないたずら本。読んでみると、言葉の区切りがとても良く、リズミカルで心地よいです。読み聞かせ用に図書館で借りましたが、テンポが良くて私も楽しめました!

  • 3歳娘に読み聞かせ。

    たろうくん、なかなかのイタズラっ子。

    ライオン

  • おもしろかった

  • ライオンくん、お風呂ですよ。はだかんぼになりなさい。頭をすぽっととって、体をがばっとぬくどくまさん。チョッキやシャツ、ズボン、くつ下、パンツをぬいではだかんぼ。「はやくはだかんぼになりまなさい」くまの体をぬいで、頭をぬくど男の子。あぶくで体をあらう。(32ページ)

  • 2歳3ヶ月

    ページ数多めの絵本ですが、何度も読み聞かせをリクエストしてきて気に入った様子。
    ライオンがどんどん服を脱いでいって…面白いストーリーで子供も飽きずに楽しめます。

  • えーー!
    ライオンじゃなかったの⁉️

    おもしろいー

  • おもしろい!
    もっかいよみたいな〜笑

  • 最後まで読んだときに面白さが増す!!

全58件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

五味太郎 1945年生まれ。工業デザイナーを経て絵本の世界へ。著作は450冊を超える。サンケイ児童出版文化賞、ボローニャ国際絵本原画展などで数多くの賞を受賞。「かがくのとも」に『みち』(1973年5月号)『ぼくはぞうだ』(1976年2月号)『うみのむこうは』(1976年12月号)『ことば』(1978年9月号)『こんなとき きみなら どうする?』(2014年1月号)、「かがくのとも絵本」に『みんなうんち』『からだの みなさん』『にているね!?』『どこまで ゆくの?』がある。

「2023年 『みち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エリック=カール
前川 かずお
なかの ひろたか
にしまき かやこ
酒井 駒子
長谷川 義史
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×