- Amazon.co.jp ・本 (43ページ)
- / ISBN・EAN: 9784033282800
作品紹介・あらすじ
絵本『はらぺこあおむし』の作者カールさんは、絵本の魔術師といわれます。その明るくさわやかな貼り絵の世界は、見る人の心をとりこにしてしまいます。こんどは、絵本の画面が左右上下に開いて、広い広い空を絵本の世界にしてしまいました。「お月さまをとって!」と娘にせがまれたお父さんが、長い長いはしごをかけて月をとりにいくという優しさにあふれた絵本です。
感想・レビュー・書評
-
エリックカールのしかけ絵本。さりげなく月の満ち欠けの話もあり。子供のおねだりで本当に月を取ってくれるパパが素敵。夜の青色がとてもキレイです。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
エリック・カール画は、色が本当にあざやかで、赤ちゃんが最初に目にする絵本としては最適な一冊だと思う。
代表的なものとして、はらぺこあおむしがありますが…。その他にもたくさん。
この本は、大きくて見やすく、しかけもあって楽しめます。
最近では、パパさんが積極的に子育てしてくれるようですが、私の時代は読み聞かせ事態も悲しいかな、あまり浸透してなかったように思う。
今は、親子で図書館を利用している方いますね。
ぜひぜひ、パパさんたちも一緒に読んであげてほしい一冊です。(押しつけではありません)
一緒に楽しんでほしいと思う本です。
ただし、しかけを破く可能性大ですよ。図書館で借りるなら注意が必要ですね。 -
絵本『はらぺこあおむし』の作者カールさんは、絵本の魔術師といわれます。その明るくさわやかな貼り絵の世界は、見る人の心をとりこにしてしまいます。こんどは、絵本の画面が左右上下に開いて、広い広い空を絵本の世界にしてしまいました。「お月さまをとって!」と娘にせがまれたお父さんが、長い長いはしごをかけて月をとりにいくという優しさにあふれた絵本です。(Amazon紹介より)
ほっこりする絵本です。娘のためにたかーい山とながーい梯子を上り下りするお父さん、「小さくなったら連れて行ってくれていいですよ」と気さくなお月さま。世界は寛容さと優しさが大事だと思いました。 -
エリックカールの中でも特に好きな絵本◎
長ーいはしごにおっきなお月さま。
読み聞かせの時、子どもたちの目はきらっきらしてます。 -
1歳11ヶ月の息子、大のお気に入り☺️
はらぺこあおむしの中のおつきさまが好きで、空に浮かぶお月さまを気にするようになりました。
もしかしたらこの本も好きかな?と思ってエリックカール繋がりで図書館で借りたら空前の大ヒット中! -
4:7
-
色もいいし、ストーリーもいい。最高。最近、私は絵本に夢中。この絵本は青がとってもきれい。大きな大きな本で読むと最高。子どもたちは大喜びだと思う!
-
毎日月を見ながら歩いていたある日、娘が「お月様昨日より大きいね。きっと雲をいっぱい食べちゃったんじゃない?」と言った。
月に興味がある娘に読み聞かせたい。
月に届くハシゴは旧約聖書の話みたい。
著者プロフィール
エリック・カールの作品





