ゼロから始めるクラシック入門

  • KADOKAWA (2014年12月12日発売)
3.50
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784040671949

作品紹介・あらすじ

この50曲さえ押さえればクラシック「通」になれる。名曲とその誕生のドラマを作曲家・ピアニストの加羽沢美濃が教える、いちばんわかりやすいクラシック音楽入門書。加羽沢美濃セレクトによるクラシックCDつき。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 4〜5

  • 非常に良かったです。付属のCDのほか、YouTubeも一緒に聴きました。

  • 50曲だけど、CDに入っているのは12曲。。。

    KADOKAWA/メディアファクトリーのPR
    「この50曲さえ押さえれば、あなたもクラシック「通」になれる。バロック、古典派、ロマン派、20世紀の名曲から厳選した有名楽曲を解説。名曲とその誕生のドラマ、作曲家たちの生涯について作曲家・ピアニストの加羽沢美濃が教える、いちばんわかりやすいクラシック音楽入門書。掲載曲のなかから加羽沢美濃がセレクトした、12曲入りクラシックCDつき。 」
    加羽沢美濃オフィシャルサイト - Mino Kabasawa Official Web Site
    http://www.minokabasawa.com/

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1997年、東京藝術大学大学院在学中に、コロムビアからCDデビュー。すでに20枚を越えるCDが発売されている。「題名のない音楽会」「名曲リサイタル」の司会をはじめ「紅白歌合戦」「トップランナー」「スタジオパークからこんにちは」など多数のテレビ、ラジオ番組に出演。 これまでに作曲家として『チルソクの夏』『四日間の奇蹟』『ホテルビーナス』『出口のない海』『檸檬のころ』『獄に咲く花』『日輪の遺産』『指輪をはめたい』『ツレがうつになりまして。』等の映画音楽を手掛ける。舞台音楽では『黒部の太陽』など話題作を数多く担当。ピアニストとして、高嶋ちさ子とのユニット『Chisa & Mino』を始め、全国で演奏活動を行う。現在、NHK Eテレ「ららら♪クラシック」総合司会を務める等、活動は多岐にわたる。


「2015年 『加羽沢美濃 24のプレリュード』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加羽沢美濃の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×