母になるのがおそろしい (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

  • KADOKAWA
2.79
  • (1)
  • (0)
  • (9)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 59
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (158ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784040683669

作品紹介・あらすじ

男性依存症の母をもち、義父からのわいせつ行為、ネグレクトを受けて育った作者 渾身のノンフィクションコミックエッセイ。

男性依存症の母をもち、義父からのわいせつ行為、ネグレクトを受けて育った作者
渾身のノンフィクションコミックエッセイ。
30代になったカナンは結婚して家庭を持つが、出産する決心がつかない。それは無意識下で、自分も母のような母親になるような恐怖があるからだった・・・。
「母になるのがおそろしい」。そう気づいたカナンは、母親と自分は違う人格であることを確かめるために、これまでの半生を振り返るのだった。

機能不全家族で育った著者の実体験が、今リアルに苦しんでいる誰かの救いに
なれますように。苦しみながら描き、3年の月日を要した問題作、待望の書籍化です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本人にとっては重要な話だと思うのだけど、あっさりとした描かれ方に見えてしまう。いや、「母になるのが怖い」という原因の部分はしっかり描かれているのかもしれない。
    あっさりに感じるのは、「解決」の部分だ。

  • 男性依存症の母を毛嫌いしその母と同じようになるのが怖くて子供を産むのを躊躇している著者のコミックエッセイ。

    私の場合、そんなことはなく経済的にも教育的にも弟と格差はなかったと思うのだけれど母との関係はよくないと感じています。

    母のほうはどう思っているのかわからないけれど違和感がずっと拭えずよく考えたら弟のほうが待遇いいんですよね。
    弟にはネコナデ声で話し、自分からもバンバン話題を振り長話。
    私にはぞんざいで返事も適当。
    「あんたはトロいんだから」となんでも行動を制限。
    何かあると「頭おかしい」「基地外」etc...

    そして何よりとにかく癇癪持ちで何でキレだすかわからない(弟に対しては絶対そんなことない)。
    歳を経る事にひどくなるしどうも気が合うとも思えないし今更忖度まがいのことするのも疲れたので私はもう諦めて大人の対応をしています。

    この人のように母親に対して大人になっても「母」として関係を考えられるのはすごいと思います。
    私は表面的には「ママ」と言っていても内心は何とも思えなくなりました。

    でもこの人の漫画や子育てという形で自分を癒しているように私も何かの形で癒せるといいなと思っています。
    ただ恋愛や結婚は著者の夫のような人と出会えるといいな、という願望で終わりそう。

  • 母性ってなんやろな。
    こういう不安はわかる気がする。

  • 子供を持つことへの恐怖――
    その原因が、経済的な理由や育児への不安やのサポート不足だけではないことを、明確にしている。
    子供の頃の性虐待。
    「いたずら」なんて言葉で言い表してはならないと思う。(報道では直接的な表現を避けたいのかも知れないが、やっぱり誤解をも招きかねないと思う、この表現)

    著者の実母も幸せとか、そもそも安心した生活からは遠いところで生きてしまっていることを、子供の頃の目線からまとめている。
    そこに虐待の連鎖が見て取れる。(今、問題となっている虐待なんて、表面化したにすぎない)

    著者は自身が母親になることで、実母を反面教師とし、子育てを通して幼少の自身(インナーチャイルド)を癒やされるだろうと想像している。
    そうなることを切に願っている。

全5件中 1 - 5件を表示

ヤマダカナンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×