ガイコツ書店員 本田さん (3) (ジーンピクシブシリーズ)
- KADOKAWA (2017年9月27日発売)


- Amazon.co.jp ・マンガ (146ページ)
- / ISBN・EAN: 9784040694221
作品紹介・あらすじ
とまらない重版の嵐!! 爆笑必至のガイコツ書店員コミック 第3巻!
どの書店にいっても欲しい本が見つからない…なぜなら皆も同様に求め買っているから!
本好きなら一度は経験するあれやこれやそれや。本田さんと楽しい仲間たち(書店員さん)でお届けします!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
本田さん、書店退職しちゃったんですね…
出版社雑感とか初速・返品の話とか、2巻よりもスレスレなネタが多かったのは退職のお陰もあるんだろうか。
コミック担当者の在庫管理、ホント大変だろうなあ。 -
コミックの担当者が何人もいたり、仕入れさんや荷分けさんがいる大きな書店の日常は、町の本屋の書店員には異世界モノ。バックヤードもストックも、うらやまし。
リアルな登場人物が働いているところ、のぞき見してみたいね。 -
本屋って大変なんだな…
そして本田さんはもう退職されてたんやな…
いろいろ衝撃の一区切り巻
連載は続くみたいだけど4巻は出るのだろうか -
お賃金に触れたかー…書店員って仕事はその問題さえなければいい仕事なんだけどなぁ…
んで、やっぱり本田さんも辞めちゃったんだね…
本田さん、男だったんだなぁ…なんとなく女性かと思ってた。編集さんはもしかして女性?
あ、そうそう、渋谷西武の紀伊國屋で買ったらサイン本だった。本田先生ありがとー! -
イッツタイムトゥークロース、グンナイハヴァグンナイ!...とありったけの英語をかき集めて、ハリウッド俳優みたいなカップルが閉店時間後に入店したのを止めようとしたら、「わかりまし...ンフフフフフ」と日本語話者だとわかった時のショック。書店員に向いてるタイプを問われ、「労働の対価をお賃金には直接的には求めず表情筋を鍛えて適当に操ることができそこそこの社会性を持ち終わりなき整理整頓を日々こなせる人」と淡々と答えてからの一連の流れ。のシーンがおかしかった。各出版社の個人の感想による棚運営雑感が興味深かった。さて、作者書店退職でメインキャラの同僚たちも様々な理由で多数職場を去った中、アニメ化により連載延長が決まり、次の展開はどうなるのか。
-
まさかのアニメ化。おめでとうございます。でも、一旦区切りらしい。やっぱり版元棚運営雑感の話が好き。昨日も新刊出たよね どうしたんだい 今日も新刊出てる わああんがツボ。いつものもいいけど、異説もまた描いてほしいなー。
著者プロフィール
本田の作品





