- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041000182
作品紹介・あらすじ
彩雲国に暑い夏がやってきた。例年にない酷暑と超過勤務の疲労で朝廷諸官が次々と倒れる中、官吏の人手不足を補うため、名門紅家(ただし貧乏)のお嬢様・秀麗に政務の助っ人依頼が入る。しかし仕事場である外朝は女人禁制。また春先に国王・紫劉輝の熱烈な求愛を蹴って後宮を辞した手前、城内で王に鉢合わせするのも避けたい。そこで仕方なく男装して仕事を始めた秀麗だったが…!?風雲急を告げる、シリーズ第2弾登場。
彩雲国物語 二、黄金の約束 (角川文庫)の感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
何度読んでもやっぱりすき。元気が出る。
これから少しづつ読みにくい部分が出てくるのは、ビーンズ文庫の時代で知っているけれど、加筆修正があることを踏まえて3巻も角川文庫版を買おう!
2017.02.21 -
「彩雲国物語 黄金の約束」
彩雲国物語の2巻!
面白すぎる。次々と魅力的な人が登場する。
ファンタジーにありがちな国対国の闘いや争いの場面はほとんどなく、一人の女性を中心に国や州を整えていく話。
まだ、この時代女性は官吏になることもその国試すら受けられない。
そこを若き王様がそれこそ重鎮ジジーたちの妨害あいながらも見事法を変える!
いよいよ官吏になった主人公の試練が始まります! -
おもろい
-
アニメと原作の違いを思い知った。
違うじゃない、色々。いやまぁ、変えた理由は何となく判る。何せ、映像(いかにアニメと言えども)化不可能だろうからな。主に声とか。
話自体は既にアニメで知っていたものだから、それ程目新しい発見はなかったが、元ライトノベルというだけあって、非常に読みやすい。
20150323 -
26.12.21
-
妃となって過ごした時期が終わったと思ったら、今度は男として潜り込むとは!
秀麗の性格がすごく良い。 -
『彩雲国物語』の第2巻。
前巻よりさらにコメディ寄り、ラブ度ダウン。明らかな伏線っぽいのがでてきて、どう回収してくれるのかとわくわくします。
文章というか言葉というか、ところどころ気になるのは、この話が「中華風」ではなく「中華的要素も足してみました」くらいだからでしょうか。もうちょっと徹底してくれると世界に入りやすいのかなぁ。相変わらずテンポがよいというよりは、勢いで進んだというかんじですが、それでも楽しかったです。
劉輝の存在が薄いけれど、たまに出てくるとインパクトが強いことしでかしてくれるので笑えました。
雪乃紗衣の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




外部サイトの商品情報・レビュー
彩雲国物語 二、黄金の約束 (角川文庫)を本棚に登録しているひと
-
- hitkas
- 2016年3月4日に登録
-
- fujimoto-m
- 2015年8月20日に登録
-
- irobana
- 2015年7月20日に登録
-
- 相模
- 2015年1月7日に登録
-
- 慈雨
- 2014年12月23日に登録
-
- norikorino
- 2014年11月11日に登録
-
- a-co0930
- 2014年10月19日に登録
-
- qmaytwo
- 2014年8月23日に登録
-
- 鳳堂
- 2014年2月9日に登録
-
- maru77
- 2016年6月25日に登録
-
- toru553
- 2016年2月19日に登録
-
- yuricollon
- 2014年7月30日に登録
-
- tagakanae
- 2014年3月9日に登録
-
- nonsail15
- 2014年1月13日に登録
-
- someusagi
- 2013年12月19日に登録
-
- kai-m0112
- 2013年6月2日に登録
-
- ふらり
- 2013年5月10日に登録
-
- 裄
- 2012年9月8日に登録