二十の悪夢 角川ホラー文庫創刊20周年記念アンソロジー

  • 角川書店
3.30
  • (2)
  • (27)
  • (42)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 248
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (253ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041010525

作品紹介・あらすじ

心霊、怪談、サイコなど……あらゆるジャンルのホラーを生み出してきたホラー文庫創刊20周年を記念し、“20”にまつわる世にも恐ろしい物語が集結。豪華なオール書き下ろしホラーアンソロジー!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ホラー小説界の一流プレイヤー達の寄せ集めなので入門にはオススメですが、割と一通り読んだ方々にはなんだか物足りない一冊になってしまっているようなきがします。大好きな平山先生でさえ控えめですし・・・ショボン。

  • 恒川さん目当て。印象に残ったのは「ドリンカーの20分」。

  • 平山夢明さんのは、いつ読んでも読後感が最悪(いい意味で)

  • 親の立場で、最後のが怖すぎだよ・・・

  • 恒川光太郎「銀の船」は既読でした。この短編好きなんだよな。ここが初出だったんだ。恒川先生は私(たち)の「もうどっか遠くに行きてー」を物語にしてくれるから、最高に天才なんですよね。
    私も船に乗ると思う。そして、いつか後悔するんだろう。その後の選択は過ごしてみないと分からないな。

    そしてもうひとつの目当てだった平山夢明「ドリンカーの20分」、んもー、最悪でした。どんな胸糞がやってくるんだ…と読む前から恐怖を味わえる作家さんだ。

    他の作品は印象が薄い。
    岩井志麻子さんの話は、リアル悪夢みたい。夢の最中は辻褄が合っているはずなのに、目覚めると輪郭がぼやけて、あったはずのストーリーは崩壊していく感じ。

  • 怖い話もあり、不思議な話もあり。で、面白かった。
    どこで、《20》が出てくるか楽しみでもありました。
    様々で使われる20という数字。最高です。

  • 平山さんは相変わらず気分が悪くなるものを書くなぁ!
    スプラッタよりも読後感がよろしくない。今でいう「厭ミス」よりなのかも。
    恒川光太郎さんの『銀の船』も面白い。ホラーではない気がするけれど。ゆるいディストピアもの。
    朱川湊人さんの『生まれて生きて、死んで呪って』も、展開が良き。一方的じゃないのなら、本編を読んでみたい。

  • とにかく平山さんは別格でえげつないものを作るなあと感心した。
    大人たちのエゴを突き通そうとする様子は、生々しくもあり滑稽でもあった。ただ、そこに振り回される子どもは気の毒だし、読んだ後の気分の沈み方が半端ない。

  • 「ドリンカーの20分」が読みたくて。やっぱ夢さん、凄いや。

  • 逡巡の二十秒と悔恨の二十年 小林泰三(こばやしやすみ)
    銀の船   恒川光太郎(つねかわこうたろう)
    母からの手紙      藤木稟(ふじきりん)
    生まれて生きて、死んで呪って   朱川湊(しゅかわみなと)
    暑い国で彼女が語りたかった悪い夢 岩井志麻子(いわいしまこ)
    ドリンカーの20分 平山夢明(ひらやまゆめあき)

    バチカン奇跡調査官シリーズ第7弾「終末の聖母」とのクロスオーバー作品→藤木稟「母からの手紙」

    色んな種類の怖さが詰まっておりますが、ラストの「ドリンカーの20分」の後味が悪すぎる。首の骨が折れる音とか想像してしまうのと、なんだろうか格差的な馬鹿にされ方をしていて、なんかモヤモヤする。「生まれて生きて、死んで呪って」も、語りをしてる弟の職業とかたぶんやってしまったこととかを考えると怖さよりも、道徳面とかから怖い。「銀の船」は結構好みでラストも好きだけれど、人は年取らなくて、働く義務もなくて、そんな状況に置かれたら心が死んでくんだろうなかとか、銀の船が来ることはあり得ないことながら考えてしまった。(年的にももう無理やしな。)この船の制作者が一番人が悪くて怖いのだけど、見た目は人だけどヒトではない設定だったけど考えると怖いです。クロスオーバー「母からの手紙」は、バチカン本編読んでないとこの手紙の感動が理解できなくて、怖い予言の手紙が来て、なぜ息子が改心して国に帰るかがわからないと思われます。逆にバチカン続きで読むとニンマリします。
    短編なのでライトなホラーで、作家のそれぞれのファンには物足りないかもしれないです。

全35件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

岩井志麻子 (いわい・しまこ)

岡山県生まれ。1999年、短編「ぼっけえ、きょうてえ」で第6回日本ホラー小説大賞を受賞。同作を収録した短篇集『ぼっけえ、きょうてえ』で第13回山本周五郎賞を受賞。怪談実話集としての著書に「現代百物語」シリーズ、『忌まわ昔』など。共著に『凶鳴怪談』『凶鳴怪談 呪憶』『女之怪談 実話系ホラーアンソロジー』『怪談五色 死相』など。

「2023年 『実話怪談 恐の家族』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩井志麻子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×