天命の扉 県警捜査一課・城取圭輔 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/角川書店
3.17
  • (0)
  • (3)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041013205

作品紹介・あらすじ

長野県議会中、議員が何者かに殺害された。残された紙片には「善光寺を開帳せよ」という謎のメッセージが。捜査に乗り出した城取刑事は、かつて自分が担当した冤罪疑惑事件とのつながりを疑うが……。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 遠藤武文『天命の扉 県警捜査一課・城取圭輔』角川文庫。

    警察ミステリー。色々と突っ込みどころもあり、トリックに拘った感が強いが、まあまあ面白かった。県議会で起きた前代未聞の殺人事件と過去に起きた殺人事件の冤罪疑惑が交錯し、一体何がどうなっているのかという興味がページを捲らせてくれた。

    刑事が自分の妻を失った事件の捜査に充てられる訳は無いし、そういう状況で冷静でいられる訳も無いし、色々と注文はある。

    長野県庁での定例議会の最中に突然、停電が発生し、質問を行っていた議員が狙撃され、殺害される。密室殺人と遺体のポケットに残された謎のメモ……長野県警の城取圭輔刑事の執念の捜査の果てに辿り着いた真相とは……あの死刑囚は冤罪だったのか……

    本体価格680円
    ★★★★

  • 長野県庁での定例議会中、突然照明が消え、銃声が響き、議員が殺害された。誰かが逃げた形跡はなく、凶器の銃も見つからない。遺体のポケットには「善光寺の本尊を公開せよ」という謎のメッセージが残されていた。善光寺の本尊は絶対秘仏であり、千数百年の間、誰の目にも触れたことがないという。県警の城取刑事の執念の捜査である人物が容疑者として浮上するが…。

  • 偏執的な思考に凝り固まった犯人の人物描写もあり、動機に一応の説得力を持たせてはいるがいまひとつ頷けないものがあった。
    とくに共犯者の心理がまるで理解できない。
    「可哀想」・・・こんな気持ちだけで人を殺す行為を容認できるものなかの。
    もう少し、人間の心理的な動きを「あるかもしれない・・・」と思える方向へと転換できなかったのかと残念に感じた。
    犯人像にリアルさがなかった分、被害を受ける人たちの描写はいい。
    とくに諏訪部県知事と城取刑事が良かった。
    反感を買うようなキャラクターなど個性的な人物がたくさん登場する。
    けれど、どの人物もどこか浅い印象しかない。
    描写が上滑りしているような・・・とってつけたように感じてしまった。
    設定は面白かった。
    議会真っ最中の密室での殺人。
    弾道検査ですぐに発射地点の特定はできるだろうけれど、犯人はそこまで細かく考えていなかったのだろう。
    もうひとひねりあれば・・・と思う。

    善光寺にまつわる解説のような部分は面白かった。
    善光寺には行ったことはあるけれど、信仰心などカケラもなく、単なる観光地のひとつとして訪れた。
    「実は本尊などない」という噂が一部にあることも、由来も、何も知らずにいた。
    予備知識が無くても別に困らないが、知っていればもっと楽しめたのかもしれない。

  • 地方の議会場において、質問に立っていた議員が狙撃されて死亡。推理小説としての面白みも残しつつ、民族的な考察も織り込まれていて、2つの側面から楽しめる作品。

  • 「プリズン・トリック」がとんでもない話だったが、この作品も、とんでもない方向に行きそうで…。宗教がらみの部分は読み飛ばしてしまった。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1966年長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。
2009年『プリズン・トリック』で第55回江戸川乱歩賞を受賞。著書に『トリック・シアター』、『天命の扉』、『原罪』、『龍の行方』など。

「2014年 『現調』 で使われていた紹介文から引用しています。」

遠藤武文の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×