問題児たちが異世界から来るそうですよ? 軍神の進路相談です! (角川スニーカー文庫)

  • KADOKAWA (2015年4月1日発売)
3.85
  • (7)
  • (8)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 187
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (324ページ) / ISBN・EAN: 9784041020074

作品紹介・あらすじ

“人類最終試練”の魔王アジ=ダカーハとの死闘を終え、戦後処理に励む“ノーネーム”たち。箱庭に大きな転機が訪れようとするなか、十六夜たちの前に現れたのは――!? いま、究極の進路相談が始まります!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 良い話だった。らしくない十六夜が段々と本調子を取り戻していくの好き。ルイルイ良いキャラしてんなぁ。 そして日本人だから分かる飛鳥周りのヤベェ単語の羅列感。フェイスレスを見てると節々に彩鳥ちゃんになるだけはあるなって天然ボケツッコミキャラ感がある。 中学生に読んだ頃よりディストピアやパラダイムシフト周りの設定が理解できる。問題児は初ラノベなので全体的に厨二知識の蓄積が比べ物にならないと思われ。

  • 第1部完。残りはしばらく既刊が溜まってから読むかな~

  • どこか達観して超人的だった十六夜もやはり人の子なのだということを感じさせる。
    あとは次シリーズへの布石といった感じで繋ぎの巻ですね。

  • 第一部完結。前巻で超のつく強敵を撃破した後のため、その事後処理だったり、次への伏線が撒かれたりといったエピローグ兼繋ぎといったところですかね。説明が多めだったけどそういう役割の巻なら仕方なしか。黒ウサギに召喚された問題児たちはそれぞれの道へ進み、ノーネームも新たに仕切り直しとなる第二部にも期待します。…フェイスレスさんは飛鳥と再会した時どうするんかね(笑)

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

第14回スニーカー大賞にて「イグヴェイジョン」で《奨励賞》を受賞。「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」でデビュー。

「2020年 『ラストエンブリオ8 追想の問題児』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竜ノ湖太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×