PSYCHO-PASS サイコパス 上 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
4.13
  • (56)
  • (62)
  • (28)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 849
感想 : 36
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041020357

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 犯罪者の予備軍を潜在的に見つけられる近未来SF。
    コンピュータが適正を見出したエリートの監視官と,犯罪者予備軍を飼い慣らした執行官が,犯罪者予備軍を取り締まる。
    中二病丸出しの設定だが,緻密に作りこまれた世界観がメチャクチャに格好いい。
    あと主要人物の名前が一切読めん。
    後半に続く。

  • 文庫になったしということで漸く読んでみました。
    ノベライズって感じです。サラッと読めちゃいますね…。
    オリジナル要素もあるのかなーと思ってたのですがほぼアニメ通りです。今後増えるのかな…
    私は槙島推しなのですが、彼の描写が過剰すぎてちょっと笑ってしまいました。そういう設定なんだよねえ…と。
    アニメ見てても思いましたけど、1期はまだシビュラの正体が謎だったから面白かったんだよなあ。
    活かしきれてないキャラクターもいるけど、まあまあみんなそれぞれ動きがあって魅力的でしたし、敵側の魅力にもわくわくしたものです。

    小説版は狡噛さんの人たらしっぷりが増してる気がします。

  • 劇場版が面白くて1期を見直してから購入。
    内容はアニメと同じなので、補完に見るにはいいかも。

    脚本ぽさが強くて、小説としての面白さには欠けるかな。

  • 西暦2112年。人間の心理・性格的傾向を数値化し、犯罪係数が上昇すると“潜在犯”として捕らえられるようになった世界。システムを維持するために集められた刑事たち―潜在犯でありながら捜査の前線に立つ猟犬“執行官”と、キャリアであり執行官の手綱を握る“監視官”。新人監視官・常守朱は特殊拳銃“ドミネーター”を手に現場を駆ける。本書には、朱たちに立ちはだかる男・槇島聖護の内面が垣間見える追加シーンも加筆。

    同名アニメのノベライズ作品。脚本を担当している方が執筆しているので話の筋はほとんど変わりませんが、所々細かい部分が異なったり補足的な部分もあります。逆に端折られているところも。アニメが一番ですが、やはり面白いです。シビュラによって善悪が判定される世の中で、何も考えない人間たち。その意味を、この本を通して現代の私たちも考えさせられる。単に槙島が悪と決めていいのか・・・。深いです。文庫化に際して加筆された縢くんの短編には結末を知っているだけに泣ける。彼がどんな思いで執行官になったのか、そしてどんな思いで朱や狡噛と向き合っていたのか。脇役だけど名脇役。

  • 本広克行、虚淵玄(ニトロプラス)、冲方丁ほか豪華スタッフが集結。
    近未来の警察機構を描く大ヒットアニメのノベライズ待望の文庫化‼︎!

    西暦2112年。人間の心理・性格的傾向を数値化し、犯罪係数が上昇すると《潜在犯》として捕らえられるようになった世界。システムを維持するために集められた刑事たちーー潜在犯でありながら捜査の前線に立つ猟犬《執行官》と、キャリアであり執行官の手綱を握る《監視官》。新人監視官・常守朱は特殊拳銃《ドミネーター》を手に現場を駆ける。本書には、朱たちに立ちはだかる男・槙島聖護の内面が垣間見える追加シーンも加筆。

  • アニメを見ていたけどあるエピソードが放送されず、どうしても内容が気になったので購入。
    内容はほぼアニメと同じだけど、ところどころ違う。

    上巻では主人公の朱はシビュラシステムを社会の基盤として必要であり、あって当然のものとして疑いなく従っているけど、槙島の登場によってどう変わっていくのかが楽しみ。

  • 久々に会った友人に勧められ購入。久々に衝動買いした。
    世界観が「マルドゥック・スクランブル」を彷彿とさせる近未来。犯罪係数とかサイコパス色相とか、独自の用語が当たり前に出てくるけど読みやすい。完璧な世界観の穴を追求する話はよくあるけど、これはその穴すら完璧さに組み込んでいるのが面白い。とりあえず下巻を読みます。

  • アニメのノベライズ。アニメは始めの方しか見れなかったので、上巻ははらはら楽しく読めた。下巻も楽しみ。

    深見さんが書かれているとのことで、大学時代に読んだ「ヤングガン・カルナバル」以来だな、と。深見さんのガンアクションや格闘ものは映像を見るみたいに想像できます。

    ストレスケアだったりシビュラシステムによる心理・性格的傾向の数値化、犯罪係数、人工知能やホロアバター、ホロコス等快適で管理された近未来という舞台が、伊藤計劃「ハーモニー」を思い起こさせました。

  • 単行本版で買ったときは密度の低さに目が滑って滑ってやっとかっと読み終えた、という感じだったのが、文庫で読んでみたら何とか……。ただやっぱり下巻に比べると、アフレコ台本をあまり時間をかけず小説におこした、という感じがして残念です。体言止め使いすぎじゃないかなー文章整えてくれないかなーといちいち引っかかりながら読んでしまったので疲れました。小説にする時間がないんだったらSPみたいな形式でシナリオのまま出してくれても良かったのでは。

  • 2014.10.9読了。サイコパス2の放映前に下巻まで読みきりたかったけど、ダメだったw
    朱ちゃんの目の前でゆきが殺されるシーンは、やっぱりダメだ〜(´;ω;`)

全36件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

2000年に第1回富士見ヤングミステリー大賞を受賞、2002年角川Next賞を受賞。代表作は『ヤングガン・カルナバル』シリーズ、『ゴルゴタ』、『GENEZ』シリーズなど。『魔法少女特殊戦あすか』原作、『ちょっとかわいいアイアンメイデン』原作、『王様達のヴァイキング』ストーリー協力。TVアニメ『PSYCHO‐PASS』1期、『PSYCHO‐PASS 劇場版』(ともに虚淵玄と共同脚本)にて、ニュータイプアニメアワード脚本賞受賞。TVアニメ『ベルセルク(2016)』シリーズ構成。

「2017年 『バイオハザード ヴェンデッタ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

深見真の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×