遺跡発掘師は笑わない ほうらいの海翡翠 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.39
  • (12)
  • (48)
  • (66)
  • (15)
  • (1)
本棚登録 : 679
感想 : 40
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041022979

作品紹介・あらすじ

永倉萌絵が勤める亀石発掘派遣事務所には、絶対的エースがいる。世紀の発見を繰り返し、天才発掘師と名高い西原無量、その人だ。奈良の古墳から出土した宝玉をめぐり、無量たちの周囲に暗い影が迫る!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館でたまたま見つけて、ブクログ評価悪くないので手に取ってみました。

    なんか2時間ドラマ的な?いやあそこまでいくとインディか?展開ではあったけど楽しめました。この龍の一族さんは今後も出てくるのだろうか?忍さんは今後も出てくるのだろうか?
    永倉の留学理由と特技が好きでした。
    あと、鬼の手ってゆーと、某漫画を思い出すのは年代によりけりか


    2023.8.29
    142

  • 友人に勧められて読んだ1冊。

    元々私自身遺跡好きで、遺跡発掘師の話という珍しい題材で読み始めるまで期待値は高かった。が、初っ端から専門用語が出てきてなかなか読み進むのに苦労した。でもだからこそ、本格的で深い内容になっていると感じたし、客観的に遺跡発掘師や遺跡発掘に携わる他の職業(遺跡発掘師のアテンドなど)の細かな仕事ぶりを知れて面白かった。
    ただ、キャラに魅力があるように思えず、萌絵の言動に終始イライラさせられた。普通の性格だと、キャラづけの観点から弱いんだろうなと思ったが、その仕事についているなら、口に出さず心の中で言うとか、もう少しミーハーなところを抑えつつ、経験不足を色々な方法を考えて補う等、応援したいと思わせるキャラだと尚良かったのかなと感じた。
    中盤〜後半にかけては専門用語に慣れて、展開もけっこう派手に動くので個人的には読んで良かったと思う。無量の人間味もページを追うごとに出てきて、こちらは応援したくなった。それと萌絵の特技に驚いた。ちょっとやるじゃん、と思った。

  • 遺跡発掘師の無量くんは魅力的なんだけどね

    いかんせん
    無学の自分には
    古代の歴史とか鉱物とか
    む難しい…
    漢字の羅列が…
    エネルギーを要する

    それでもストーリーは楽しめた

    長く続いているシリーズで
    最近、新刊も出ていたので読んでみたけど
    これからあの3人の関係がどうなっていくのか
    楽しみだ

  • 考古学が好きなのでワクワクしながら読みました。
    古墳好きさんにぜひ!

  • 歴史が好きで考古学が気になるのと、イラストレーターさんのファンで読んでみました。

    考古学展開にはワクワクしました。
    歴史のロマンを感じますね!ぞくっとします。
    発掘の裏側はあまり知る機会がないので興味深かったです。

    でも登場人物たちにあまり感情移入できない。
    特にヒロイン。イマイチ立ち位置がわからない。周りのキャラが淡々としているせいか1人で勝手に騒いでる感じがする。必要か…?と思ってしまう…。
    恋心も唐突に感じました。無理やり良い感じにしてるような…そんなに恋愛要素入れないとダメなのかしら…。
    作者がコバルト文庫出身だからかな?
    入れるなら巻数重ねてからでも遅くないだろう…と思いました。
    ストーリーも盛り上がりどころがパッとしない。あちこち連れ回されて「なんだなんだ?」ってついていけないうちに、いい話でまとめようとする…みたいな。
    考古学部分だけは冴えてる感じ。
    題材は気になるシリーズなのだけど…他のも読もうか迷うところです…。

  • 『悪路王の右手』の次に読むと、無量のツンツンぷりに驚いた。『悪路王の~』では青年だと思っていたが、少年(高校生)のような態度でビックリした。それだけ無量が成長したのだろう。

    風呂敷を広げ過ぎたような印象

  • 桑原さんはコバルトで書かれている炎の蜃気楼で知っていたのですが私は読んだことがなくこれが初読み。
    専門用語や道具の名前が飛び交うので最初はGoogle先生に聞きながら読み進めました。
    読みにくいというわけではなく知識不足だからで後半になるにつれ時間を忘れて読み続けちゃいました。

    元々歴史とか古墳とか好きだし。
    それでも沖縄と天皇を結びつける説は驚きました。
    沖縄の海に人工物があるのは知っていたけれどそれぞれの交易はそれほどではないと考えていました。
    シルクロードみたいなもので商業的なつながりでしかないかと思っていたけれどすごく面白かった♪(小並感
    さっそく次を読みます!

  • 表紙の割に中身は硬派で読み応えがあった
    発掘に関する小説はこれが初めてだった
    難読漢字に最初だけではなく数十頁後に再びルビが降ってあるのは親切だなと感じた

  • 古代とミステリーというのが気になって読みました。
    テーマは好みなんだけど、鉱物関係は難しくて疲れてしまった。やたら眠くなってしまった。
    あとヒロイン?の言動にモヤモヤしつつ、恋愛要素もいらないかなと…

  • 2023/09/26 再読
    亀ケン遅刻したら1万円給料から引くって酷いなw
    所員キャサリンは時々出てくるけど、もう一人の金垣寛人ってこの後出てきたことあったっけ?
    現場は奈良県上秦古墳。

全40件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

千葉県生まれ、東京都在住。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー。同シリーズは累計680万部を超える大ヒットとなる。他の著書に、今作を含む「西原無量」シリーズ、『カサンドラ』、「赤の神紋」シリーズ、「シュバルツ・ヘルツ」シリーズなど多数。

「2023年 『遺跡発掘師は笑わない 災払鬼の爪』 で使われていた紹介文から引用しています。」

桑原水菜の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×