本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (256ページ) / ISBN・EAN: 9784041025901
作品紹介・あらすじ
名門・烏丸家の代27代当主となった花穎は、まだまだ若くて半人前。冷静沈着で優秀な執事・衣更月ともようやく息が合ってきたが、ある日、思わぬ事件でふたりの関係にひびが……? シリーズ第5弾!
感想・レビュー・書評
-
執事の献身とその能力に驚く。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
花穎が頑張っているのの上にいく衣更月とさらに上にいる鳳。この関係性好きだけど、花穎がときどき可哀想になる(´・ω・`)
1話と2話は好き。まぁ2話目の綾瀬ちゃんはなんだ、こいつって感じで嫌な感じだったけど。まぁ最後のパパがカッコよかった。親バカ。
閑話はパパの昔話。悲しいけど、鳳の采配のおかげで幸せそうでなにより。てか、もしや本家にいたのって庭師の…??
3話は微妙かなー。衣更月が酷い。いや、そんなつもりなかったとはいえさ、花穎が可哀想。花穎の努力を一番近くで見ているのになぁ。と。まぁ、勘違いというか言葉足らずだっただけだけどさぁ。
そして赤目さん。結局花穎に絆されているね。いい傾向だ。 -
第一話の「嘘つきの名前と魔法の鍵」がよかったかな。徐々に花穎と衣更月の距離感が縮まっていく感じ。
-
シリーズ第5弾。
-
お互いへの信頼が増してるはずなのに
ちょいちょいすれ違う…
やきもきしますね。
けど、やはり思い合ってる感じですごく好感がもてます。
あとは鳳さんがすごいですね。
完璧な執事です。
衣更月か鳳さんかどちらかの執事がいてくれたらいいのになぁと羨ましくなります。
花穎とは友達になりたいです♡ -
ちょっとハラハラドキドキした!
どうなるの?えっ!?って思ったけど、やっぱり面白かったなぁ〜。
鳳さんと真一郎の会話も良かった。
次回も楽しみ〜 -
キャラはいいんだけど、花穎を主人公として日常に起こる様々なミステリーを解決していくというストーリーにしては、まわりの人物たちの能力が傑出しすぎていて、なんだか花穎のしていることはおままごとみたいに思える。まあそれを彼自身気にしているんだけども。5巻目にもなってこの調子だとだんだん飽きて来たような気がしないでもない。もっと花穎と衣更月の主従としての精神的成長に焦点が当たれば楽しいのかもしれない…ミステリー要素いらないとまで思えてきた。笑
2人ともお互いに認めてほしいんだよな、、。いじらしくて心がほんわかした。
壱葉ちゃんかわいいなあ…。 -
最後の話がわかんなかった…
ドワーフは何者で何を目当てにかえーに近づいたのかわからん
ドワーフを主犯だって突き止めた赤目さんのやり方も納得いかないしな
ちょっと端折りすぎじゃなかろうか
なんかスッキリしない終わり方だった
著者プロフィール
高里椎奈の作品





