本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (240ページ) / ISBN・EAN: 9784041026472
作品紹介・あらすじ
kemioのリズミカルな語彙が、いま再び味わえる!
初エッセイにして15万部のベストセラー、言葉が脳に雪崩れ込む話題書『ウチら棺桶まで永遠のランウェイ』が待望の文庫化。
NYへの引っ越し、日々変わりゆく世界で今感じること……新規の書き下ろしエッセイと撮り下ろし写真を新たに収録しました。
----------------------------------------
毎日が「口から文化祭」状態! SNSやYouTubeの発信にとどまらず、歌手、モデルとしても活躍。
独自のボキャブラリーや、「意外に深い」名言で若者の支持を集めるkemioによる待望のエッセイです!
もともとポジティブだったわけじゃない。物心がつく前に両親が亡くなって、「当たり前」なんてわからないし、
クラスでは「変な人」扱いされて、無視されたこともあった。
芸能界に憧れたけど、オーディションには落ち続けて、自信をなくしたことも数えきれないほど。
だけど人生は環境じゃなくて、すべてやり方次第。自分でカスタムした武器で、この世の中を生き抜いていく!
人間関係や将来、恋愛・・・・・・目の前のあなたの悩みを、新機軸に吹き飛ばせる令和のバイブル。
1章―私の、私だけの人生
引かれたレールを走るだけなんてガラケーちっくじゃね?
2章―人間関係わんこそば
私を泣かせる相手に恨みはないの、強くしてくれてありがとうなの
3章―恋なんて、、
一生 #出口の見えないカンバセーション だわ
4章―ウチら棺桶まで永遠のランウェイ
知恵とか勇気とかなんでもいいから、自分でカスタムした武器で世界を壊してこ
+後日談エッセイ7篇+文庫版あとがきを収録。
NYでの生活、最近の恋愛事情、コロナ禍に思うこと……今のkemioが1冊に。
感想・レビュー・書評
-
かろやか
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
昔 YouTube で何本か動画を見たことがある。こんなに話している声が脳内再生される本は初めて読んだよ…カジュアルで読みやすい本だからサッと読了。
石橋を叩いて渡るタイプ寄りな自分、彼まで行かずとも見習わなきゃならないところは多いと感じる。
“心にギャルを飼う”ってこんな感じかなぁ、ポジティブハッピーマインド、素敵だよな〜。 -
kemioくんの考え方や行動力にいつも刺激をもらっています
kemioくんが話してるかのような口調で書かれているためところどころ本だと読みづらさはありましたがとてもカジュアルに読むことができました
2冊目の書籍も読むのが楽しみです -
読みやすい!文字、色、2ページごとに章が切り替わる。SNSを網羅している世代でいまどきの方でもあり、センスがある。
たぶん10年前に読んでたらもっと打たれてたかも?いまは年齢も10以上も離れてるし、10代、20代の多感なモデル、ジェンダーにとらわれない彼であり彼女の生き方は言葉の選び方もありのままで、私はすき。
全くこの人のこと知らなかったけど、若者には刺さりそう。きっと人間関係や恋愛、性についても色々苦労されたんだと思う。それを乗り越えて前向きに今の言葉で発信するその感じ。 -
世界一ポップなメメントモリ。
人は割と簡単に死ぬし、悩んで立ち止まってるくらいなら自分の好きなように足掻こうぜってギャルマインド。心にkemioさんを飼って生きよう。 -
ギャルマインドと優しい心を手に入れたいなら読んでみてぇらぶゆ。一言一言がお守り。
-
独特なワードセンスで自分の思いを表現している。Kamioのエッセイ。若者向け。
-
最高〜付箋いっぱい貼った
-
けみおファンなら一読の価値あり。
-
大好きなYouTuberケミオさんの本!!!
いつも元気なくなって病んだ時見てるー!
たくさんためになること考え方素敵だなって思えることが書いてあった。
5年前の悩みとか確かに覚えてないから今悩んでることとかもきっと5年後には何悩んでたんだろ?ってなってるだろうし未来のことばっか心配してるより今だよね!今をちゃんと生きなきゃなぁと思いました!
前向きになれる本!やっぱりケミオ大好き!
自分のスケッチブックには自分で描いて
人のスケッチブックには落書きしないで。
そのときそのときで一緒にいたいっていう相手といられたら、それが永遠じゃなかったとしても、素敵なことなのかなって思う。
著者プロフィール
kemioの作品





