- Amazon.co.jp ・マンガ (164ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041037805
作品紹介・あらすじ
古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。異世界の住民達は、馴染みのない異国風の料理と冷えた「トリアエズナマ」のあまりの美味さに次々と虜になっていくのだが…!?異世界グルメファンタジー開幕!
感想・レビュー・書評
-
トリアエズナマ
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
現代の居酒屋が店ごと現代と異世界の繋ぎ目になっているという設定。
なので、食材は現代で買ってこられるから異世界では無双できます。
その料理を使って異世界の人たちを楽しませます。
ただ、個人的には食材が違う条件で他店と戦っているのはどうなのと思ってしまうとこはあります。
同じ食材を工夫次第で美味しい料理にというのであれば他店も巻き込んで世界を幸せに出来そうですが、自分の店だけ美味しくできればいいのか、キャパオーバーしたらどうするのか。
漫画とはいえそこら辺が気になります。 -
“古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。怠け者の衛兵、ワガママな子爵家の令嬢、厳格な徴税請負人など、個性的な異世界の住民達は、馴染みのない和風の居酒屋料理に舌鼓を打ち、次々と虜になっていくのだが…!?
おでん、唐揚げ、海鮮丼ーノブタイショー、「トリアエズナマ」をくれ!異世界に繋がった居酒屋で巻き起こるグルメファンタジー、ついに開幕!”ー裏表紙より。
第1話 おでんのじゃがいも
第2話 若鶏の唐揚げ
第3話 しのぶちゃんの特製ナポリタン
第4話 お嬢様の難題
第5話 はじめての海鮮丼
第6話 豚汁 -
古都アイテーリアの路地裏にある居酒屋「のぶ」。
そこで出される料理の数々は、古都の住民たちの心を満たしていく。
不思議なシチュエーションですが、現代の人々からすれば当たり前の料理が、異なる時代・場所の住民たちにすれば、豪華な料理となる。
確かに、そうかなぁと思えますね。
第1巻です。
-
異世界の人々が現代日本の居酒屋料理をおいしそうに食べるお話し。まったり読むには最適な1冊でした。
特にストーリーがあるわけでなく淡々と読み切り風に続きますが、独特の雰囲気が好きです。
「トリアエズナマ」最高! -
コーヒーブレイク本。
異世界で酒とそれに伴う簡単な料理を提供する日本の居酒屋「ノブ」に訪れる異世界の客と料理を描くグルメファンタジーComic第1巻(2015/12/29発行)。
どこかほっとする内容のマンガですが、表現がかなり控えめのため、今一つ面白みに欠けているように感じました。つまらなくは有りませんが、特別面白くい訳でも無く、個人的には微妙なところ...; -
アニメを見たことあったけど、改めてコミカライズを読んで面白い!細かいことは抜きにして、楽しめる作品です。
-
なぜ「のぶ」が異世界に通じているのか詳しい説明がないので疑問が残るけど、その辺りの描写は後々出てくるのかな?季節が冬なので暑い料理が多くて、僕は餡掛け豆腐を食べてみたいと思った。
-
グルメ作品として良質な漫画です。
異世界で料理を扱う題材が増えつつある昨今、マンネリ化した内容を利用することなく新鮮な展開を味わわせてくれました。
居酒屋なだけあって和食がメイン。日本人としては親しみ深い料理が数多く登場するため、読んでいるだけでお腹が空いてしまいます(笑)
画力も申し分なく、コマ割りなども相まって普通に読みやすい一冊です。
ビールややきとり、からあげなど居酒屋で提供される料理が好きな方は絶対に楽しめる作品なので是非!