ZERO 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子 (角川ホラー文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/角川書店
3.60
  • (23)
  • (118)
  • (109)
  • (9)
  • (0)
本棚登録 : 1045
感想 : 85
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041040041

作品紹介・あらすじ

新人刑事・比奈子が里帰り中の長野で幼児のバラバラ遺体が発見される。都内でも同様の事件が起き、関連を調べる猟奇犯罪捜査班。一方、以前比奈子が逮捕した連続殺人鬼・佐藤都夜のもとに、ある手紙が届いていた。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 藤堂比奈子は、「猟奇犯罪者ホイホイ」と東海林刑事から呼ばれている。刑事になってから1年余りで、5件の猟奇殺人に遭遇している。普通の人間だったら病んでしまう。そもそも、殺人を扱う刑事の人たちというのはとんでもない職業だろう。そんな小説を好んで読んでいる私はどうなのだろう。人間の恐ろしい面をまざまざと見せつけられながらも、それを解決しようとする刑事魂に惹かれるのかもしれない。今回は幼児のバラバラ殺人事件だ。ページ数が少ないなと思っていたら、次巻に続くだった。

  • 第5弾!
    今までの中では、一番許せんな!
    やっぱり、小さな子供が犠牲というのはやりきれんな…(T . T)
    小動物からはじまり、子供ってのはお決まりのパターンやけど…何故、弱いものが標的になるねん!( *`ω´)
    前に逮捕した連続殺人鬼も逃げてしまう…
    何か長野と共通点がある人物も見えてきて…
    えっ!もう本終わってまうやん!ここから終わりにどうもっていくねん!
    やはり…
    後半(ONE)へ続く!(ちびまる子風(^-^)v)

    PS:
    比奈子さん、猟奇犯罪者ホイホイやって!面白い表現で笑けるけど、絶対に言われたくないわ!

  • いつもより進みが丁寧だなぁと思ったら続き物でした。実家との歩み寄りなど、比奈子も前に進んでいますね。

    死神女史の予見した通りもう八王子の枠を超えての活躍です。そして驚くべき死神女史の過去が。

    今回のテーマの児童虐待の描写は辛いものがあります。
    6章から急に動き出した物語。佐藤都夜も不穏さを出しており、次作の「one」が楽しみです。

  • フィクションであっても、小さい子が犠牲になる話はしんどいですね。
    藤堂比奈子シリーズ初の続きもので、たまたま次巻も買っててよかった。気になって寝られないレベルで続きます。
    わたしは真相が明らかになって驚愕したいタイプなので、犯人などをあまり予想せずに読むのですが、今回は真犯人が薄々分かりました。そんなことで興味が削がれるような薄っぺらい話ではないので、わくわく次巻に向かいます。

  • シリーズ5作目。
    最初は動物、次に赤子へと順序を立てて殺人のステップアップをしていく。
    認めてほしいという承認欲求のすさまじさ。
    神話を元にした殺し方、飾り方をするので不気味の事件です。
    ZEROからONEになる助走。
    藤堂はもっと慎重に行動しなくちゃね。
    後編も楽しみです。

  • 藤堂比奈子シリーズ5作目。
    小さな子供や猫が虐待されたり、犠牲者になっているのがつらかった。蛆虫や蠅ブンブンよりこっちの方が精神的にくる。
    死神女史と変態昆虫学者とガンさんの関係が気になって仕方ないんですが。ガンさんと死神女史のスピンオフが出てるようなので、そこで詳しく語られるのだろうか。楽しみにしつつ順番に読んでいきます。
    比奈子ピンチ!な場面で、次巻に続く。今回は薄いなぁと思ったら次のONEとセットで一つの話だったんですね。図書館や本屋が閉まっているのでしばらくお預けだなぁ。内容を忘れないようにメモを取っておこう。
    それにしても、比奈子は危ない所に単独で乗り込んでいってピンチに陥ることを毎度繰り返してるので、いい加減学習してほしいとちょっと思う。

  • シリーズ第5弾。

    なんと、冒頭からあのバッファロー・ビルをモデルにしたと思われる『CUT』の犯人・佐藤都夜が登場。『CUT』は『羊たちの沈黙』を余りに模倣し過ぎていて、シリーズの中でもイマイチの作品だったので、著者のリベンジだろうか。しかも、今回は読み切りではなく、来月刊行の『ONE』へ続くという念の入れよう。

    主人公の藤堂比奈子が珍しく長野に里帰りすると、地元で幼児の部分遺体が発見される。都内でも同様の事件が発生し、藤堂らの猟奇犯罪捜査斑が犯人を追う。

    プロローグで既に犯人は鈴木ひろしで、背後には佐藤都夜がいることが分かるのだが…

    シリーズの中でも、最も猟奇的な犯罪が描かれ、かなりグロテスクな描写もある。そして、我らが藤堂比奈子の身にも…

    お馴染みの中島保のプロファイル、ZEROからONEになるために…の意味が!

    帯によれば、シリーズ第1弾の『ON』がフジテレビ系列で、波瑠主演でドラマ化されるようだ。

  • CUTで比奈子に捕まった佐藤都夜の獄中の手紙から始まる。
    始まりは、比奈子が帰省していた長野で幼児のバラバラ事件がおきる。八王子西署の管轄ではない千代田区でも同様の事件が起きる。猫の首だけが並べられた異常な事態も。見つかり方も異常さがある。同じ犯人なのか、複数人の仕業なのか?佐藤都夜との関係は?と沸々と疑問が湧いてくる。そして、本庁田中管理官や死神女史により八王子西署が呼び出される。

    猫や指の等間隔に並べる意味はなんだろう。そこにどんな動機が隠れているのか?
    比奈子が気づいたように、長野と東京の事件を関連付ける。比奈子の優位性は、単に記憶が良いだけでなく、それらを関連づけたり普通の事と見逃しがちな事を拾い上げるところにある。

    変態法医昆虫学者も登場する。死神女史との関係や変態(異常)ぶりが明らかになるが、天才とはいろんな意味で紙一重なのだろう。
    この辺りまで読み終えても、まだ題名のZEROの意味がわからない。まさか次のONEの前ということだけなのか?と疑問が深まる。終盤に保によりその理由がわかる。

    比奈子の新しい命名、猟奇犯罪者ホイホイ、猟奇犯罪の合間にクスリと笑える表現も、楽しませてくれる要素だ。
    しかし、終盤は栃木県警に留置されている佐藤都夜が病院に運び込まれ、そこから逃亡したことが判明。彼女のファンという文通相手の鈴木ひろしと合流し、更なる猟奇犯罪を重ねるのか?そして、比奈子の身が・・・ここで前編が終わる。後半から一気に話が流れるので、緊迫感を持ち続編ONEに手を伸ばす。

  • '22年7月9日、Amazon audibleで。シリーズ5作目。

    う〜ん…どうだろう。6作目と続き物だと知らずに聴いたので、後半はちょっと???となってしまったಠಿ_ಠಿ残りこれだけで、どう決着するの?と…。自分のニブさに、呆れてしまった༎ຶ‿༎ຶ

    先に聴いていた「フロイト」シリーズに登場する
    高山(でしたっけ?)ケイジ刑事が出てきて、妙に嬉しかった!実は、本作が先、なのかな?

    相変わらずの、グロさ…陰惨さも、本作が一番、と感じましたが…小さな子供が被害者だからかな?
    でも、やはり…死神女史が出てくるシーン(変態昆虫学者のシーン)が、一番「オエェ(༎ຶ ෴ ༎ຶ)」となりました!トホホ…。

    ストーリー的には、まだ半分ですが、相変わらずの面白さ!イヤ〜な展開になりそうಥ‿ಥ

  • シリーズ第5弾。
    前作「LEAK」のエピローグに出てきた手紙。
    やはり今回のプロローグから登場。
    比奈子を心底恨んでいる彼女が行動を起こします。
    一方では、長野と東京で起こる猟奇事件。
    警視庁にも帳場が立ち、猟奇犯罪捜査班の面々も
    今回は、1つの班として活動します。
    保のプロファイリングと変態法医昆虫学者の協力を得て
    捜査に走り回るのだが・・・
    今回はまさかの続きものです。
    しかも比奈子が危ない!ってところで終わってます。
    これから読む人は、次巻のONEも一緒に
    購入する事をお勧めします。

  • 読書録「ZERO猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」
    4

    著者 内藤了
    出版 角川ホラー文庫

    p60より引用
    “ 人が人にふるう謂われなき暴力。その境
    界は、決して越えられない高みではない。手
    近な暴力を繰り返すうち、じわじわと犯人に
    浸淫し、やがて堰が切れたかのように表出し
    てしまうこともある。”

    目次より抜粋引用
    “鬼無き里の鬼の業
     異形の死骸たち
     変態法医昆虫学者
     インゲンテントウ
     永遠の翼”

     記憶力が極めて高い女性刑事を主人公とし
    た、長編連作ホラーミステリ。シリーズ第五
    弾。
     五人の女性を手に掛けた連続殺人犯・佐藤都夜。彼女の元に届けられるいくつかの手紙の中に、心の琴線に触れるものが混じっていた…。

     上記の引用は、次々と起こる不審な事件に
    ついて書かれた一節。
    動物虐待と放火が合わさると、より猟奇的な
    事件に発展する危険性が高いそうです。身の
    回りの動物がどうしているか、普段から注意
    していなければならないのでしょうか。そう
    思うと、地域に住んでいる野良猫という存在
    をある程度許容することで、危険人物に対す
    る察知精度を高めることが出来るのかもしれ
    ませんね。野良猫がのびのび出来ないような
    地域では、人も安心できなさそうです。
     第二弾で登場したろくでなしが再登場、犯
    人から逆恨みをされる警察関係者の方々は、
    本当に危険な仕事をしておられるのですね。
    せめて自分はお世話にならぬように、日々を
    過ごしたいものです。
     ここまでは一巻で一話が〆られていましたが、次巻へと続く話となっています。順番を間違うと、ネタバレが酷くなるので注意が必要でしょう。

    ーーーーー

  • 都内と長野で起きた幼児のバラバラ遺体遺棄事件に挑む捜査班。
    これはひたすら続きが気になるばかり。
    雲切目薬も気になります。

  • なんてこったい…。
    結末は次作に持ち越しだなんて。

    ああ、早く次の「One」を読まなくちゃ。

    今回の作品は、児童虐待、動物殺し…、内藤ワールドにどっぷりつかれる。

    刑事になって初めて、比奈子は長野に里帰りをするのだが、地元の神社で幼児の遺体の一部が見つかる。

    さらに、東京でも同じような事件が発生。

    幼児の遺体の一部とともに動物の死骸が一緒に置かれていた。

    これは、比奈子が属する猟奇犯罪捜査斑の出番か。

    個性豊かな八王子西署、厚田班の面々に囲まれ、比奈子の魅力はこの作品でも全開である。

    さらに、「Cut」で比奈子に逮捕された佐藤都夜が刑務所を抜け出す事態にもなって…。

  • さてさて、気持ち悪い犯人が出てきそうな展開でこれは、次作に続くのですが、以前でてきた虫好きのイギリス人が登場したりと、小説がつながっていて楽しい。さてどうなるかなあ

  • 物語の重要な人物として「CUT」の犯人が登場しているので、まだ読んでいなければ「CUT」を先に読むことをすすめたい。
    また「ZERO」と次巻の「ONE」は続きものなので、セットで読まなければ結末までわからない。
    一冊にまとめてしまってもよかったのでは?とも思うような内容だった。
    これまでのパターンを破り、事件が起きる前から比奈子自身が犯人と知り合いだったわけではない。
    物語の中で言われているように「事件を引き寄せる何か」が比奈子にあるのだろうか。
    休日を取って里帰りをしている比奈子。
    実家で過ごす比奈子からは、事件と向き合っているときの緊張感は感じられない。
    ごく普通の育ち方をしてきた、ごく普通の女性のようにも思えるから不思議だ。
    父親がつぶやく「お前は刑事になったんだな」という言葉が重い。
    内容的にはかなり刺激が強い。
    読んでいるだけで気分が悪くなりそうだった。
    これをもしドラマ化するとなると、かなり反響を呼んでしまうのでは?と不安になった。
    物語とはいえ、読んでいると場面が映像として容易に想像できてしまう。
    そうなると、我慢出来る限界ギリギリの場面が多くて少し困惑した。
    「ONE」と前後編のような構成になっているので、読み終わった後のスッキリ感はない。
    比奈子が危機に陥ったところで終わっているので、続きが気になって仕方がない。
    これから読む人は「ONE」を準備してから読んだ方がいいかもしれない。

  • 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子シリーズ、5作目。

    次作の「ONE」へと続く前後編の前編。当然ながら、猟奇・グロテスク描写満載。ダメなわけじゃないけど、今回は子供や動物が犠牲者となっているだけにちょっと不快感も残る。比奈子のキャラも作を重ねるごとに受け入れやすくなっていたのだが、ここにきてまたも悪い癖が。刑事としては迂闊すぎる行動が自分を窮地に貶めているようで、相変わらずアホな子やなぁという感想しか出て来ない。
    更に、「CUT」で出てきたシリアルキラー・佐藤都夜が復讐のために刑務所から脱走。ますますSROの近藤房子化していっているように思うのは気のせい?
    この薄さであれば、前後編に分けずに一冊で刊行してほしかったかな。テレビドラマ化されたので、急いじゃったんだろうか。とりあえず気になる終わり方なので、早速次作を読もうと思う。

  • ドラマで見ていた以上に事件が凄惨でした。冒頭の比奈子の帰省のほのぼのさとの落差がすごくて。命の重さに変わりはありませんが、子どもが被害者になるのはお話といえど辛いです。動物の被害も心にずしっときます。次作「ONE」に続くようなのですが、終わり方があのようなものだったので続きが気になって仕方がないです。

  • 早く次を読まないと。。
    気になってしょうがない!

  • 五作目!
    今回は次巻と続きになっているので、細かな感想は次巻を読み終えてからにしたいと思います!
    比奈子絶対絶命!

  • うーん、都夜が出てくると、なんだか途端に作り物っぽくなるというか世界観が変わるというか。
    猟奇事件だからもともと現実味はないけど、余計に遠のくんだよなぁ。
    続編も彼女がでてくるから読むのをためらってしまう。
    法医昆虫学者が怖すぎる

  • 新人刑事・藤堂比奈子が里帰り中の長野で幼児の部分遺体が発見される。都内でも同様の事件が起き、関連を調べる比奈子ら「猟奇犯罪捜査班」。複数の幼児の遺体がバラバラにされ、動物の死骸とともに遺棄されていることが分かる。一方、以前比奈子が逮捕した連続殺人鬼・佐藤都夜のもとにある手紙が届いていた。比奈子への復讐心を燃やす彼女は、怖ろしい行動に出て…。


    佐藤都夜に触発された人物が猟奇的な殺人犯に。そして、都夜がサイコパスすぎる。脱獄するために看護師を殺害し、金を得るために老人。そして、着替えるために女性と。やりすぎでしょ、とおもってしまう。また、まさかの前後編の構成もなかなか良かった。

  • 比奈子が里帰りした長野で、幼児の部分遺体が発見された。
    しかし、都内に帰って来ても同様の事件が発生し、関連が疑われる。
    一方、以前比奈子が逮捕した犯罪者 佐藤都夜の元にはある人物からの手紙が届いていた。
    都夜は比奈子にかなりの恨みを抱いている。
    このシリーズでは初の次作へ事件が持ち越される。

    2018.8.19

  • 新人刑事・藤堂比奈子が里帰り中の長野で幼児の部分遺体が発見される。都内でも同様の事件が起き、関連を調べる比奈子ら「猟奇犯罪捜査班」。複数の幼児の遺体がバラバラにされ、動物の死骸とともに遺棄されていることが分かる。一方、以前比奈子が逮捕した連続殺人鬼・佐藤都夜のもとにある手紙が届いていた。比奈子への復讐心を燃やす彼女は、怖ろしい行動に出て…。

  • 続き物注意。
    比奈子の長野への帰省から始まる幼児バラバラ事件。
    “向こう側”の女史の元恋人を紹介されたり、“向こう側”に行きそうな想い人プロファイラーに助言を乞うたり。

  • まさかの上下巻方式とは…
    うひゃー、怖い〜、けどあとちょっと…、と思ったら、まだ半分だったという…。

  • 酷い事件過ぎて読むのが困難だった。
    しかしこれからもっと何かが起こりそうな予感がして次回作が早く読みたい。
    もはや中毒。。。

  • zeroまさにこれは始まりの物語なのだと読んでいてわかるはなしでした。今までよりは怖い描写は少なめだけど、不気味さは増している気がします。読みやすいので、早く続きが読みたい。

  • 久々に読むシリーズ。5弾目。
    のんびりとした雰囲気の主人公とは裏腹に、今回の事件も中々にグロい。
    しかも小さな子供が被害者なので少し辛い。

    しかしこのシリーズはどんな酷い事件でも、
    何故か完璧なフィクションとして捉えて読んでいるので、感情移入せずサクサク読めてお気に入り。

    比奈子が今までにないピンチを迎えた場面で終わってしまったので、続きが気になる。

  • ラスト…こわっ

  • 「猟奇犯罪捜査班」藤堂比奈子シリーズ

    以前、比奈子が逮捕した連続殺人犯・佐藤都夜。
    彼女を崇拝する信者。
    そして、長野と都内で起こった幼児の遺体損壊事件。
    事件を追求するうちにある人物にたどり着くのだが…

    ありゃま~
    なってこったい!
    完結ではなくて次回に続く~って!

    永久くんの無垢さと不気味さとがあいまってドキドキする~
    でもって、比奈ちゃんピンチ!!
    どうなるの~
    気になりすぎる~!!

全85件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

2月20日生まれ。長野市出身、在住。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年、日本ホラー小説大賞読者賞受賞作『ON 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』でデビュー。ほかの著書に『ON』につづくシリーズの『CUT』『AID』『LEAK』『ZERO』『ONE』『BACK』『MIX』『COPY』『BURN上・下』、スピンオフ『パンドラ』『サークル』『OFF』、「東京駅おもてうら交番・堀北恵平」シリーズ『MASK』『COVER』『PUZZLE』『TURN』など著作多数。

「2023年 『LIVE 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花』 で使われていた紹介文から引用しています。」

内藤了の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×