USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
4.22
  • (192)
  • (182)
  • (78)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 2189
感想 : 175
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041041925

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 情熱大陸をみているような感覚だった。

    実際の成功プロジェクトと、成し得たプロセスも説明してくれている良書でした。

    自分の仕事の向き合い方を見直すために定期的に読み返したい。

  • USJには行ったことは一度だけ
    この色々な企画が行われる前の
    できた当初だったなぁ
    こんな企画が色々とあるUSJ
    行ってみたくなります
    どんな感じなんだろうね
    3万円の川を渡って行くには?!
    この本もきっかけになりそうです

  • USJに向かう人、USJから帰る人達と同じ電車で通勤しながら読了。彼らの表情を見ながらの読んだのもあってUSJの復活劇ほんとにすごいなあとしみじみ。2014年ごろまでをまとめた本だけど、ニンテンドーワールドとか今もなお躍進していますしね。テーマパークとは全く縁のない仕事をしてますけど、こんな風に熱意と信念を持って働いて、しっかり結果に残して、しかも沢山の人に喜ばれるなんて羨ましすぎる。。

  • 関西から日本を元気に!!
    今では大変賑わっているUSJも財政破綻の危機があった。
    企業は安心を覚えてはならず、ずっと成長していかなければならない。成長するためには革新的なアイデアを次々と生み出さなければならないが、そのアイデアは1から作り出さなくても意外と身近なところ(「答えは必ず現場にある」)に溢れているのだと知った。
    この本ではアイデアを生み出すためのフレームワークも紹介されており大変参考になった。

  • 著者の本は数冊出ていますのでルーレットで読み返すのが良いと思います。
    新たな発見があります。
    キーワードを羅列しますが、一見普通です。ただ、文脈の中で受け取ると違った捉え方ができます。

    ターゲットの設定who
    正しい便益の設定what
    正しいコミュニケーションの設定how
    違うことをやる、同じ事を違うふうにやる

  • つい最近バックドロップに初めて乗った記念に読んでみた。
    そういやたまにいるね、いまだに映画にこだわってる人。

  • USJが経営危機から脱するためのアイデア創出する過程を知ることができた。
    アイデアは1から作るのでは無く、既存のものをアップデートしていくことが大事である。

  • マーケティングについて基本的なことを学びたい方

    詳しくはこちら
    https://takeoido.hatenablog.jp/entry/2023/06/15/195423

  • お金がない状態で、アイデアだけで売り上げを伸ばす。また、アイデアを生み出すにはどうするかを書いた本。

    商品企画に関わっているわけではないが、開発職として色々と参考になる部分が多かった。
    数時間で読めるのでオススメ

  • 正しい目的からずれなければ、アイデアの神様は舞い降りる、戦略的フレームワーク=目的→戦略(必要条件)→戦術(なぞなぞ)、数学的フレームワークで目的の範囲を狭く確実に、リアプライは真似るのではなく活かす

全175件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

株式会社刀 代表取締役CEO

「2020年 『誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森岡毅の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
リンダ グラット...
佐々木 圭一
ベン・ホロウィッ...
稲盛和夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×