バチカン奇跡調査官 ゾンビ殺人事件 (角川ホラー文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.42
  • (7)
  • (35)
  • (58)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 489
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041049877

作品紹介・あらすじ

FBI捜査官ビル・サスキンスが遭遇した奇妙な誘拐事件にマギー・ウオーカー博士の危険な休日。若き日のローレンが活躍する《独房の探偵》再び!そして平賀とロベルトの休日などファン必読の短編集第3弾!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • このシリーズの短編はキャラの魅力が溢れてて好き。

    今回はマギーウォーカーの素がみえるストーリーと、平賀とロベルトの魅力が詰まった[絵画の描き方]が良かった。
    ロベルトが鼻歌で料理してる姿と、パジャマにガウン姿とファンサしてくれる傍ら、天然炸裂させてる平賀がこのシリーズらしさ満載で落ち着く。

    2023.4.9
    61

  •  バラエティに富んでいて、いつもと違った雰囲気も味わえるので、このシリーズの短編集は好きですねぇ。

    【チャイナタウン・ラプソディ】
     私は……何を読んでいるんだろう……? と遠い目になりながら読んでました。まさか、この淡々とした文章でぶっとびチャイナファンタジーバトルが繰り広げられるとは……ビルの夢オチと信じて疑っていなかったんだけどな……(汗)

    【マギー・ウォーカーは眠らない】
     今巻収録作の中では一番好きでした。スポーツカーをかっとばし、自作の爆薬で悪党どもを殲滅し、シリアルをきっちり計量しちゃうマギーさん、好きだわぁ(笑)

    【絵画の描き方】
     今巻の癒し枠作品。美術史の解説の詳しさはさすがです。それにしても、ロベルトが登場した瞬間の底知れない安心感よ(笑)

    【ゾンビ殺人事件】
     ローレンの話はとても好きなのですが、今回は「独房探偵」ぶりがあまり発揮されなくて少々残念。

  • マギー・ウオーカーは眠らない
    絵画の描き方
    この2つのお話が好きです。

    ゾンビ殺人事件も面白かったけれど、フィオナのボクっ娘にはちょっとキャラ付けしすぎかなーって毎度思ってしまう。
    ローレンが大好きなだけに残念です。
    まあローレンも設定盛ってるといえば盛ってるキャラなのですが。。。

  • 短編集。

    『マギー・ウオーカーは眠らない』が一番面白かったかな。
    本編のスピード感がなくなってきているから、こういう展開の早い話は読んでてスッキリする。

    『絵画の描き方』は、相変わらずな二人の通常営業って感じ(笑)
    分かるんだけど、あんまり汚い表現いらないよねって思うんだけど。
    説明好きだよね、著者様。


    他2編は、微妙だった。
    短編だから、脇役が主役になるし、いいと思うんだけど、面白みに欠ける。

    早く本編進めてほしい。
    ダラダラ進めるくらいなら、短いシリーズで構わないし、やっぱり読むならスッキリさっぱりで終わらせて!

    祝アニメ化!
    12話でどこまでをどうまとめるのでしょうね?

  • 正直、読まなきゃ良かった。大好きなシリーズのイメージを壊された!この作品飛ばせば良かった。

  • 4篇の短編集。
    各々のキャラクターの持ち味を活かしたストーリーで、気軽に読めていい。

    個人的にアメデオがヒーロータイプなのに不憫でかわいい


  • 学生(らいすた)ミニコメント
    バチカン奇跡調査官シリーズの短編集で、ミステリー×神父が好きな人にはぜひ見てもらいたい作品です!

    桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/book/648792

  • チャイナタウン・ラプソディ
    マギー・ウォーカーは眠らない
    絵画の描き方
    ゾンビ殺人事件(独房の探偵2)

    4つの短編集。
    ファンタジー有り、サスペンス有り、ミステリー有りとイロイロ楽しめた短編集でした。

    絵画の描き方は平和な話で
    まったりと読めました。

  • シリーズでおなじみのキャラ達による短編集。特に面白かったのは平賀&ロベルトコンビが出てくる絵画にまつわる話。絵具についてのウンチクが興味深く、当時の画家の苦労や情熱を想像しやすくなったような気がする。
    こうした短編集で、いつものシリーズものとは違う味わいの話を書いてくれるのは、一ファンとしてとても嬉しい!

  • 今回は久しぶりの短編集
    ちょっとミッシェル話はおとぎ話前としていたけどこれはこれでよし
    マギーさんはなんかハリウッド超大作のサイドストーリー絵面
    平賀の話は目からうろこの絵画話でとっても勉強になった
    ローレン久しぶり、なんとも痛快なゾンビ話でした
    って感じで、とても面白うございましたとさ!!

  • 表題作含む短編4編収録。長らく積んでいたのですが久し振りに読んでやっぱりバチ官シリーズは面白い。ビルが主人公のチャイニーズファンタジーな「チャイナタウン・ラプソディ」は子供の頃に見た霊幻道士の映画みたいで楽しめました。平賀とロベルトが登場する「絵画の描き方」は相変わらずな2人が拝めます。平賀の天然っぷりが可愛い。表題作「ゾンビ殺人事件」ではローレンが登場。謎にどんな決着をつけるのかわくわくしながら読みました。マギー博士が活躍する「マギーウォーカーは眠らない」では彼女の人間らしい一面が垣間見えて面白かったです。マギー博士ってばかなり大胆。

  • 20191025
    短編集第三段。FBIのビルとマギーがそれぞれ巻き込まれた事件、ロベルトの博識さと平賀の空気の読めなさがすごい二人の休日、ゾンビの謎に挑むローレンの手慰み。
    全体的にファンタジー寄りというか、いつもの科学落ちがない話が多い。奇跡のように見えることに、科学や書物の知識で挑み、(多少無理があっても)おちをつけるのがストーリーの基本だと思っていたのだが。やはり長編の方が面白い。バイオレンスなマギーは格好いい。

  • ゾンビ殺人事件が面白かった

  • 妹より。

    楽しくて、思わず一気読み。読了。
    どの短編も面白かった。これだから、止められない。

  • 短編集。最初のチャイナタウン・ラプソディーがB級映画感ありすぎて不安になったけど他はまあまあ面白かったから安心。

  • 短編集。平賀とロベルトの出てくる絵画の話はほっこり平和ですごく良かった。チャイナタウンのやつは、平賀がいたら科学的に解明されるのかなぁ?

  • 「チャイナタウン・ラプソディ」
    ビル捜査官とその部下が、不思議な体験をする話。そもそもで、部下からして天女をフィアンセにするとか、なんでそんな人間ばかりが揃うんだよ!っていう感じではあった。ストーリーは、中国の神話世界と今を結ぶような感じ。過去と現在がちゃんと結ばれており良かった。

    「マギー・ウォーカーは眠らない」
    偶然保護してしまった子どもを無事に親族の元へと返してあげるマギー博士。いつもは、計算通りで、何事もかんぺきー、な感じの印象だったマギー博士に人間味をプラスさせたような作品でとても良かった。

    「絵画の描き方」
    ある休日に平賀神父とロベルト神父は無名の画家の絵画の修復のお手伝いを頼まれてしまう。二人は得意の科学技術で解明していく。その無名の画家の絵画の修復を頼んだのがその画家の子孫であり因果を感じる短編に仕上がっていた。

    「ゾンビ殺人事件」
    独房に入っているローレンとフィオナが怪事件を解決する話。ゾンビとは、映画で出てくるゾンビではなく、もともとハイチのヴードゥ教のゾンビであった社会的に排除されたもの、というのが、とっても面白かった。

  • 読書録「バチカン奇跡調査官ゾンビ殺人事件」3

    著者 藤木稟
    出版 角川書店

    p87より引用
    “ 人間は、気を許した相手の前で大きなミ
    スをしがちな生き物だ。二十一世紀になった
    今でも、色仕掛けを使うスパイが一定の成果
    を挙げているのがその証拠である。”

    目次から抜粋引用
    “チャイナタウン・ラプソディ
     マギー・ウォーカーは眠らない
     絵画の描き方
     ゾンビ殺人事件(独房の探偵2)”

     天才神父二人組を主人公とした、長編ミス
    テリーシリーズの、他の登場人物たちが活躍
    する短編集。全四編収録。
     とある事件に関わった為、閑職に甘んずる
    はめに陥った、FBI捜査官・ビル・サスキン
    ス。部下とのやり取りの中、かつての忙しさ
    を懐かしみ、髀肉の嘆に感じ入っているとき、
    部下の携帯が鳴り響いた…。(チャイナタウ
    ン・ラプソディ)

     上記の引用は、自らの油断の危険性につい
    て書かれた部分の一節。いわゆるハニート
    ラップというやつでしょうか、金玉握られて
    相手の言いなりになるくらいなら、立場のあ
    る人は看板の上がっている所で遊んでほしい
    ものです。
     全四編の内、前半二編はこのシリーズと雰
    囲気が違っているよな感じを受けました。
    一見超自然現象と思われることでも、科学的
    に最後に説明がつくのが好きなのですが…。
    それに、映画の影響も強くあるような気がし
    ます。

    ーーーーー

  • 『チャイナタウン・ラプソディ』

    サスキンス捜査官が久々登場……と思ったら、なんだろうこの話は。

    『マギー・ウオーカーは眠らない』

    ASDの子供の描写がステレオタイプすぎるような気がしましたが、ちょっといい話。

    『絵画の描き方』

    よくそんなものを台所で煮ることを許すなぁ、と。

    『ゾンビ殺人事件』

    シリーズ全般的に、「実は薬物で……」というオチが多くて、これもそのパターン。

  • 短編集でした。長いシリーズなので、正直登場人物も忘れがちでしたがたのしめました。

  • 2018.5.10

  • バチカン奇跡調査官、短編集第3弾。
    「チャイナタウン・ラプソディ」突然B級香港映画みたいなノリで面食らったけど、これはこれで面白い。ミシェルと鈴玉はお似合いのカップルだな(笑)
    「マギー・ウォーカーは眠らない」マギー博士の一日子守体験。微笑ましい。
    「絵画の描き方」相変わらず平賀がフリーダムで、ロベルトの苦労が偲ばれる。
    「ゾンビ殺人事件」ローレン最強伝説再び。ローレン主人公の独房の探偵シリーズもっと読みたい。
    黒幕飽和状態で伸ばし伸ばしな本編よりもサイドストーリーの短編の方が好きだったりする。

  • イタリアの森で、男女がゾンビに襲われるという衝撃的な事件が発生した。カラビニエリのアメデオ大尉は、天才少年にして凶悪犯罪者でもあるローレンを頼ることに。ローレンに心酔する心理捜査官のフィオナと共に捜査を開始するが、さらに大量のゾンビが発見され!?(表題作)FBI捜査官のビルが奇妙な誘拐事件に巻き込まれる「チャイナタウン・ラプソディ」、平賀とロベルトの休日の一幕を描く「絵画の描き方」など全4編!

  • 4つの短編集(2回目)

    長編は(主題がどこに行ったか分からなくなるほど問題山積みになるので)
    ちょっと疲れることもあるので、いい息抜き。


    『チャイナタウン・ラプソディ』
    ミシェルの婚約者捜索にビル捜査官も巻き込まれる。
    奇跡というか…ぶっ飛んだ摩訶不思議な世界観…。
    奇跡おこりまくりですけども。。。

    『マギー・ウォーカーは眠らない』
    博士についてはあまり登場が多くなかったので嬉しい。
    予想通りの生活と行動。

    『絵画の描き方』
    2人の通常運転。ロベルトはいつか平賀と食事を共にしなくなるのではないか。。。逆に付き合ってあげているのは無償の愛ゆえなのか。。。

    『ゾンビ殺人事件』
    ローレンの独房探偵。
    安定の面白さ。

  • シリーズの登場人物たちが主人公となった短編集。
    平賀とロベルトが昔の絵画に使われた顔料を調査する「絵画の描き方」が面白かった。

  • 短編4編収録の番外編。
    チャイナタウン・ラプソディ
    マギー・ウォーカーは眠らない
    絵画の描き方
    ゾンビ殺人事件(独房の探偵2)

  • ふじきりんの短編。
    作者が書きたいものをここで吐き出した感じかしらー
    ゾンビはまだゾンビじゃなくて、でも死んでたのはもう死んでたからこんがらがったのだな

  • 作者がニヤニヤしながら楽しんで書いたんだろうなー、と思わせる短編集。
    個人的には、マギー・ウォーカーは眠らない、絵画の描き方、ゾンビ殺人事件が面白かった。

  • ビルの話はいまいち……急にB級映画のような内容で驚いたなあ。それ以外は面白かった。
    絵画の話とマギーの話が好きだな。ゾンビはそういう事件なのかー!とびっくり。

全43件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

大阪府出身。1998年『陀吉尼の紡ぐ糸』でデビュー。ミステリーや伝奇など、多岐にわたるジャンルで活躍する。「バチカン奇跡調査官」シリーズは累計140万部を突破するヒットとなり、アニメ化もされた。他の著書に「朱雀十五」シリーズ、「陰陽師 鬼一法眼」シリーズ、『太古の血脈』など多数。

「2022年 『バチカン奇跡調査官 秘密の花園』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤木稟の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×