ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男 (角川文庫)

  • KADOKAWA
3.48
  • (4)
  • (12)
  • (12)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 96
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041066454

作品紹介・あらすじ

第二次世界大戦でイギリスを率い、ナチスを負かしたのは、一度失敗して引退した男だった。彼が持っていた武器は、ただ一つ。言葉をあやつる、たぐいまれな才能だった。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 年にWWII関連を数冊読む。以前、北欧留学中にWWIIの経緯や考えを答えられなかった。今回は大英帝国首相のウィンストン・チャーチル、議員になってから首相就任25日までの話。ナチスドイツがフランスに侵攻し英国を守るためにチャーチルが首相として何をしたのか。自身が選んだ閣僚をも利用した。内閣、国会議員、国民を勇気づけ、正しい道を進んでいることをアピールする。そのために【レトリックの三段跳び】を演説に組み込み、こころを鷲掴みにする。一方、チャーチルは日本のことを犬と呼ぶが、少なくとも愛くるしいそれではない。

  • チャーチルが首相になる直前から、ドイツとの全面戦争へと向かう時代のイギリスとチャーチルを描いた作品。
    個人的にはドイツとの戦争に勝利していく所までを読みたかった。
    この部分だけを伝記として切り抜くことが、チャーチルの人柄が最も良く現れるということなのだろうか?これまでチャーチルについてイギリス首相ということしか知らなかったのでそれは分からない。


    今作を読んだことで、希代の演説家・言葉で人の心を動かすリーダーというチャーチルの強みを知れた。
    そしてまた、好戦家・戦争好きという側面も少なからずあり、ドイツという世界の脅威が存在していたあのタイミングだからこそ、歴史の偉人として現代まで語り継がれているのではないか。
    平和な時代には、チャーチルと首相の座を争ったハリファックスの方こそ首相に相応しかったのかもしれない。

    チャーチルの失敗が多いという所は親しみがもてるところ。
    学生時代は劣等生。ガリポリの戦いでは七万人のイギリス人を死なせ、長い間表舞台から去ることになりながら、再び首相として権力に返り咲くところには不屈の魂の持ち主だと感じられた。
    いくどもの失敗に挫けず、何度も立ち上がる不屈の心は人生の道標にしたい。

  • 英国民を鼓舞しながら、ヒトラーに対して徹底抗戦した偉大なリーダー、チャーチル。後に与えられたそんな英雄像の裏側で、実際の彼がいかに悩み、周囲の意見に揺れ動き、孤独の中で決断し、そして語ったかを詳細に追いかけた作品。言葉の力を知り尽くし、レトリックで人々を鼓舞し続けたチャーチル。企業の管理者の端くれとして、大いに勇気をもらいました。

    映画とセットで企画された作品のようですので、映画もぜひ観てみたいです。

  • あえてチャーチルの人生を描くのではなく、政治家になるまでの半生の概略と首相になって直後の言動を追うことで、本格的戦争に向かうにあたっての思考を明らかにしようとした意欲作だと思える。映画の原作本とのことだが、よくあるノベライズ作品よりもずっと読み応えのある良著。きちんとした交渉の元に書かれているように思えた。

  • 日本の歴史の授業ではなかなか取り扱われない内容で、イギリスを中心としたヨーロッパに何が起こったのかが一人のウィンストン・チャーチルという人物を通して知ることができる一冊。
    本の表現の仕方によって、当時のイギリス政府に走った緊張が伝わり、読み進めるたびに引き込まれていく本だった。

  • 小説ではなく歴史記録、文献を元に時系列的に述べられている。個々人の話す内容は史実を元にした推測だろうが、話の筋は実際に起こったこと。歴史を学ぶにはちょうど良い。読むには辛いが。

  • 映画を観忘れたので読んだ。映画も観れば良かった。教科書くらいでしか名前を聞かない人物だし、実際この辺りの歴史は学校では詳しく習わない。演説が上手い政治家が日本にも出てきたら、コロっと乗せられそうだ

  • チャーチルの生涯を綴ったものかと思ったら、首相に就任したときから、その後1か月程度の話だった。
    その1か月は、首相就任自体、簡単ではなく、閣僚の思惑を跳ね返してリーダーシップを発揮するまでの1か月であり、ダンケルクの撤退後の歴史に残る名演説ができるまでの1か月であった。

  • 映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』の原作です。
    言葉が持つ力を確信していた政治家チャーチルの演説は、ヒトラーのそれに匹敵します。
    イギリス国内だけでなく、亡国へ突き進むフランスまでも魅了する手腕には脱帽です。
    多くの職歴を持つチャーチルですが、やはり戦時首相の顔が印象に残ります。
    王道から外れた研究成果を文学的に纏めた一冊。

  • 最後の一文が特に素晴らしかったです。
    読書の醍醐味はここにあると思います。
    内容についてですが、偉大な人物がどのように
    過程を得ることで歴史に名を残したかを丹念に調べて
    書かれた作品です。
    彼が偉大な人物で人に愛され続けているのか、
    その一つの考えを示されていました。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

小説家/脚本家。アカデミー賞に 2 度ノミネート、英国アカデミー賞 (BAFTA) を 2 度受賞している。代表作に、才物理学者スティーヴン・ホーキング博士を主人公にした『博士と彼女のセオリー』(THE THEORY OF EVERYTHING) がある(アカデミー賞脚色賞にノミネート)。

「2018年 『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アンソニー・マクカーテンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×