神さまのいる書店 まほろばの夏 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.54
  • (10)
  • (14)
  • (25)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 233
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041073148

作品紹介・あらすじ

本好きの高校2年生、紙山ヨミは、司書教諭のノリコから、夏休みの間バイトをしないかと、とある本屋を紹介される。さきみたま市の裏道通り三番地にあるその書店の名は「まほろば屋書店」――なんと、魂の宿る生きた本「まほろ本」を扱っている、世にも不思議な書店だった。ヨミはそこでまほろ本の「中の人」サクヤと出会い――?
暖かな筆致で「生きた本」を描き出す、瑞々しい書店ファンタジー!
(第2回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞〈大賞〉受賞作

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 好きで何回も読み返している本。本に恩返しをしたいと思う気持ちにとても共感をした。豆本犬あってみたい!!自分もこんな書店があったら働きたい!!と思うお話だった。

  • 豆太以外の登場人物は名前がカタカナ。
    そのせいで匿名的というか少し現実との距離を感じた。

    ヨミもサクヤも年齢よりも幼い印象。
    小中学生の頃に読みたかった。

    児童書っぽいシンプルさが物足りなくもあったけど、シリーズの導入部と思えば、設定や世界観は好みなので次も読んでみたい。


    ーーーーー
    第2回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞〈大賞〉受賞作
    https://ameblo.jp/susukino-sennya/entry-12817412180.html

  • 「変わった本の物語が読みたい」という方におすすめの作品です。
    主人公・紙山ヨミは高校生の夏、とある場所でバイトをすることに。
    そこは魂が宿った「生きている本=まほろ本」を扱う書店で――という設定です。
    内容も面白いですが、とても読みやすい小説となっています。
    スピード感がありつつ、丁寧に状況を描写しているため「読書を趣味にしたばかり」という方に、特に読んでいただきたいです。
    続編も出版されているので、機会があったら読んでみます。

  • 【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

  • 主人公ヨミちゃんの本に恩返ししたいって考えが好きです。厳しい現実のなかにも救いがある素敵なお話でした。表紙も好き。

  • 生きている本には、そそられるけど、なんか話しが簡単に進み過ぎな感じ。
    読みやすく楽しい話ではある

  • ライトノベルとかファンタジーってスイスイ読めて好き。暗めの始まりかと思ったけど、中身は優しい。ヨミも素直で良い子だし、何よりサクヤがどストライク。まほろば書店行ってみたい。

  • sg

  • 設定というより内容が軽すぎてファンタジー。ヨミの幼さは年齢も若いのでこんなものかなと思いますが、話があまりにあっさり展開しすぎ。
    読みやすいけど深みが無いのが残念です。

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1985年宮城県生まれ、東京農業大学卒業。大学図書館司書をしながら執筆活動を行い、2014年「神さまのいる書店 まほろばの夏」で第二回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞〈大賞〉を受賞しデビュー。
著書は『後宮妖幻想奇譚 鳳凰の巫女は時を舞う』(双葉社)、『リモート授業になったらクラス1の美少女と同居することになった』(SBクリエイティブ)、『食いしんぼう魔女の優しい時間』(光文社)など多数。

「2022年 『陰陽師学園 ~式神と因縁の交錯~』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三萩せんやの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×