あけてびっくり しかけえほん ふたをぱかっ

  • KADOKAWA
3.71
  • (9)
  • (13)
  • (17)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 601
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (24ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041074688

作品紹介・あらすじ

おなべから いいにおいが するよ。なべなべ なあに? ふたを「ぱかっ」っと大きく上に開くと子どもたちの大好きな料理が大画面! 親子でびっくり&にっこり。いないいないばあ絵本の新定番で贈り物にも最適!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いろんなおいしいものがありすぎておなかへるえほん(笑)(笑)

  • 保育園や幼稚園では、人気!だそうです^ ^

  • おはなし会イントロに。〜低学年。質問→発言でコミュニケーション。お鍋の中身をあてる。食欲の秋、カレーにつながる。

  • 娘の読み聞かせに

    2024.10.26まだ食べ物は娘には早いけれども、楽しい仕掛けで食いつきが良かった。

  • 2歳7ヶ月男児です。最近はあまり読みませんが1歳後半の時は毎日読んでいました。特にハンバーグのページがお気に入り。
    あまりにも読むので私は全て暗唱できるようになりました笑。普段のご飯でもふたを〜?ぱかっ!と言いながら食べ物を見せたりすると喜びます。

  • 1歳9ヶ月、何度もぱかっ。魔女鍋はあんまり分かってなさそう笑

  • ぱかっ

  • 蓋を開けたら具がたっぷりの料理の数々!
    あれも食べたいこれも食べたい‼︎
    お鍋は我が家の救世主(笑)

  • 2y5m
    めちゃくちゃウケた!今回1番読んだ!
    食べ物にもいろいろ反応したし、
    餃子は数数えたし、
    魔女の鍋はイヤイヤねーって笑ったし
    見開ききに渡る仕掛けだから見応えあるし
    とても楽しい絵本だった!

  • 1歳9ヶ月
    蓋を開けて中身を見るのが楽しいみたい。何が入ってるのか説明してあげるととても喜びます。野菜や料理の名前を覚えるのにも良さそう。

全23件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1974年東京生まれ。二人の娘の父。絵本作家、デザイナー。
絵本に『れいぞうこ』(偕成社)、『いろいろ ばあ』(えほんの杜)、『おやすみなさい』(童心社)、『ちゅちゅうたこかいな』(講談社)、『しろとくろ』(岩崎書店)、『いっせーの ばぁ』(角川書店)、『おばけと ホットケーキ』(くもん出版)、『つんっ!』(ほるぷ出版)など多数。
挿絵に「モーキー・ジョー」シリーズ(フレーベル館)、「パーシー・ジャクソン」シリーズ(ほるぷ出版)がある。

「2020年 『ふゆといえば…』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新井洋行の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×