Sassyのちいくえほん いっこ にこ

  • KADOKAWA
4.05
  • (13)
  • (15)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 425
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (22ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041075845

作品紹介・あらすじ

「いるか いっとう ざっぷざっぷじゃーんぷ」「さくらんぼ さんこ ゆーら ゆーら ゆーらり ぷるん」…、リズム良く声に出して読むと、あかちゃんが大喜び!
Sassyの色鮮やかなイラスト・こだわりのオノマトペと共に、1から10までの数字に親しめます。
0歳の誕生日から長く楽しめる、はじめての知育絵本にぴったりの一冊。

【シリーズについて】
累計150万部突破! 
発達段階にそって好奇心を引き出す「Sassyのあかちゃんえほん」シリーズ。
いつもにこにこ、左右対称のはっきりした顔、白と黒や赤などのコントラストの強い規則的な模様。
発達心理学を研究し、デザインされたトイブランドSassyのキャラクターとグラフィックは、赤ちゃんの目を通して、心と脳を育みます。
さらに、赤ちゃんが大好きな言葉もいっぱい!
声に出してやりとりを楽しむことで、発語をうながします。
0歳の誕生日から楽しめる、赤ちゃん絵本の新定番!
出産祝いやベビーギフトにもおすすめ。

【推薦のことば】
榊原 洋一(お茶の水女子大学名誉教授・小児科医)
あれ、同じものが2つ、3つ、4つ!
世の中に満ちている数字の意味を、赤ちゃんはモノと数字の結びつきで実感します。
「かず」の概念の理解のはじまりです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 3歳息子が本棚から出してきて、ひさしぶりに「読んで~」
    リズムがよくて絵もかわいくて、やっぱり良いねぇ!

  • 1歳1ヶ月

  • 児童センターで借りた

  • 1y10m3d
    Sassyの絵本、月齢が小さいときは大好きだったけれど、そろそろ卒業なのかそこまで興味がない感じだった。
    数字に興味を持たせたかったので、数字の部分を指差して読んであげると、1.2.3.4.5.7.10は復唱して言っていた。5がお気に入りのようで、自分でゴリラのページを開いて5!と言っていた。

  • sassyの絵本は、娘が赤ちゃんの時に買った本のひとつ。数冊持っているが、どれも色使いがはっきりしていて見やすく、絵もかわいいので、娘が気に入って何回も何回も読んでいた。赤ちゃん絵本を卒業した後は祖父母宅の空き部屋に片付けてあったのだが、3歳のお盆の帰省時に、暇つぶしに自分で引っ張り出して読んでいた。ひらがなや数字を覚えた頃だったので、自分で読めるのが楽しかったようで、次から次へと読んでいた。絵はもちろん、文字も見やすいので、ひらがなを覚えたての子どもが自力で読む練習には持ってこいだなと気づいた。赤ちゃん絵本は子どもの発達に応じて、役目を変えつつ、長く楽しめる!

  • 子供が大好きな絵本

  • あーんえんえん
    のところがすき。

  • y0y11m
    開いたり閉じたりして楽しむ
    表紙が好きな感じがする

  • 「ヨット4せき」とあるが、単位それでいいのか?と夫と議論になってしまった。二人とも「4そう」ではないか?という感想。原書では問題にならないと思うけど、日本語だと、わざわざこんな単位の解釈が難しいの選ばれると…と困惑。なお、うちの5か月児まだはまだことばが分からず、とにかく1ページ目のイルカが大のお気に入り。

  • 0歳(3ヵ月)の子供向けの読み聞かせに選びました。
    0歳(3ヵ月)のため、絵本の意味よりも選ぶ基準は「動きのある絵本」「シンプルさ」「オノマトペ」「絵柄がはっきりしている」絵本を選んでます。

    絵自体がコントラストや色がはっきりしているので、3ヶ月の子供には見やすいのではと思いました。内容もオノマトペで構成されているので、リズミカルに読むことができました。このSassyのシリーズは低月齢の子供には向いている本ですので、重宝しています。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

なんだかわくわくしてくる、子どものための絵本やグッズなどをクリエイティブする企画・制作グループ。1997年「あそびのおうさまBOOKシリーズ」では、2000年ボローニャ国際児童図書展ノンフィクション部門にて大賞受賞。著書・作品多数。

「2023年 『【新装版】 Sassyのあかちゃんぬのえほん あーそーぼ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

LaZOOの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×