- Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041076569
作品紹介・あらすじ
忍棚村に暮らす高校生の凌汰は、夏休みのバイトとして幼馴染みたちと廃校の小学校を片付けていた。そこへ東京から2人の女子高校生が訪ねてくる。ひとりは、6年前の一時期この小学校に通い、すぐに引っ越していった「雨ちゃん」だった。凌汰の脳裏に、兄・コーちゃんと雨ちゃんと3人で遊んだひと夏が甦る。コーちゃんの「事故」で、思い出は悲しい記憶に変わったのだが――。再会に盛り上がる凌汰たちはそのまま廃校に宿泊することになり、修学旅行の夜のような時間を過ごす。しかし翌朝、幼馴染みの四條がプールに沈んでいるのが見つかり――。犯人の名が明かされるとき、世界は一変する。二度読み必至の青春本格ミステリ。
感想・レビュー・書評
-
小学五年生のリョータの住む忍棚村に雨田菫(雨ちゃん)という女の子が転校してきて仲間になります。
仲間は六年生の兄のコーちゃんと同じく六年のうがっち、五年生のハタ、四條、畠山の六人プラス雨ちゃんで、アジトを作って遊び、またアメリカのサクラメントに引っ越してしまう雨ちゃんの為にリョータたちは蛍の星を作ろうとします。
しかし、雨ちゃんが引っ越した後、コーちゃんは川に溺れ溺死してしまいます。
六年後、<廃校に泊まろう!>というイベントで小学校を片付けていた高校二年生のリョータたち六人と庄子香奈。そこへ殺人事件が起きそうな写真を撮りに来た雨ちゃんと友人の立原美空がやってきて偶然再会します。
その夜はそこでバーベキューをして盛り上がりますが、台風がやってきて皆、帰れなくなり、その日はそこに泊まることになります。
信州からやってきた大学生の風沢も一緒に泊まることになります。
その夜、そこで起こった廃校の密室殺人。
二人の仲間が死亡します。
風沢とリョータがその謎を解いていきます。
謎には六年前のコーちゃんの死が関わっています。
リョータが雨ちゃんを想っていた気持ちと(リョータは雨ちゃんがコーちゃんを好きだったのだと思っています)雨ちゃんの気持ちが交差するところが切なかったです。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
高2の夏休み、廃校になった母校の小学校の片付けバイトの最中に凌汰と幼馴染達は6年前の小5の時に3ヶ月で転校してしまった雨田菫と再会する。盛り上がって皆でバーベキューを開催。そして台風が近付く中一夜を廃校で過ごすが、次の日の朝暴風雨の中一人が屋上のプールに浮かび…。雨田との出会いと別れ、秘密基地からの兄の消失が語られる小学校時代とか再会してからのやり取りとかはノスタルジックな雰囲気が良い。仲間達と廃校に泊まるとかもわくわくする。過去現在の密室ズも凝っているし特に秘密基地の方は仕掛けた理由含め光ってる。しかし犯人はすぐぴんとくるのはいいとするけど、判明時のあの行動はなんだ?その前段階じゃ駄目だったのか?
-
面白い。小説でしかできない。映像化なんてしなくていい。雨ちゃんせつない。
ラストゾクゾクする。 -
高2の夏休み凌汰と幼馴染が廃校になった母校の小学校で掃除バイトをしていると東京から2人の女子高生が訪れ、彼女達の1人が小5で3ヶ月だけ一緒に遊んだ雨田菫だった。田舎でのノスタルジックな思い出そして兄コーちゃんの事故死が甦る。その夜台風が廃小学校をクローズドサークルとし幼馴染が殺される。
早い段階で作者の意図に気付きふたつの密室トリックより動機が気になる。表記の混同混乱がわかってしまうと種明かしを待つだけだ。ヒロインのどんでん返しはミステリーとは関係なく物語を綺麗に終わらせるスパイスか。
★★★✩✩ 3.0 -
途中伏線に気づいたのに最後の真相にたどり着けなくて悔しかった。わかりそうでわからない絶妙な謎の設定で読んでいて楽しかった。
-
読みづらい。
第一章を読み切るのもしんどかった。
内容が全然頭に入って来ない。