- Amazon.co.jp ・本 (656ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041077689
作品紹介・あらすじ
韓国で起きた大型フェリー沈没事故と、別の事故で溺死しips細胞で再生された少女。ふたつの事象をつなぐ真実と、闇に隠された国家陰謀とは。圧倒的スケールで描く、衝撃のサスペンス巨編。
感想・レビュー・書評
-
セウォル号 救助されなかったたくさんの命を思い出す。関連する記事を目にしなくなって、そんなこともあったと「思い出す」自分にちょっとガッカリ。
お金と技術で蘇った少女。自分の出自を確信したタイミングは、はっきりわからなかったけれど、辛かっただろうと思う。何も知らずに楽しんでいられたら… 良かった?……詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
韓国、日本を舞台に個性的な人々が織り成す物語。登場人物が生き生きしていてつい読み込んでしまう。SFチックなサスペンス。
-
韓国で、細胞工学の治療院を経営する津村の元に、
溺死して冷凍保存された少女の遺体が運ばれてきた。
どんなに莫大なお金がかかろうと、
この子をよみがえらせてほしいという以来だった。
津村は、ips細胞と3Dプリンターを駆使して
少女のレプリカを作ることに成功。
高校生の彼女は、様々な記憶を呼び覚ましながら、
自分が命を落とした事故の真相を探っていく。。。
2014年、韓国で、大型旅客フェリー「セウォル号」が沈没した。
この小説は、実際に起こった水難事故をモチーフに描かれている。
3Dプリンターで人間を再生させる?!という、
あり得なさそうで、あり得そうな?そんな物語でした。 -
2020.10.5-332
-
いろいろなものがたくさん詰まった作品である。そして今読むべき本である。