ダム・キーパー

  • KADOKAWA
3.53
  • (7)
  • (0)
  • (9)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 112
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041079874

作品紹介・あらすじ

世界中の国際映画祭で、20以上の賞を受賞――あの名作映画が、はじめての絵本に!

ピクサーでアートディレクターをつとめていた堤大介とロバート・コンドウが、自ら脚本を書いて自主制作した短編アニメ「ダム・キーパー」。同作は、世界中の国際映画祭で20以上もの賞を受賞し、2015年米国アカデミー賞短編アニメ―ション部門にノミネートされるなど、一大センセーションを巻きおこした。
これは、映画の世界をそのままに、すべてのアートを新しく描き下ろした、珠玉の一冊。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いじめについて考える最高傑作!

  • 図書館本。読売子ども新聞イチオシ100冊から。ダムを守る仕事をする男の子。信頼していた友達をひょんなことから疑うことに。短編映像化したら確かに映えそうなお話です。

  • トンコハウス映画祭にて購入。
    映画の雰囲気がそのまま詰まっていて素敵。
    ほっこり温かみのあるイラスト。

  • 2020.6.16
    紀伊国屋でパラパラ立ち読みして衝動買い。原作が映像なのでコンパクトにまとまり過ぎている気はするけど、、。

    映像未見なので映画の方を見てみたい。

  • 普通にいい話。
    期待してた程ではなかったけど。

  • Twitterで知って、購入。
    泣いちゃいました!

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

堤大介とロバート・コンドウは、世界最高のアニメ・スタジオといわれるピクサーでアート・ディレクターとして活躍するかたわら、自分たちで脚本を書いて、自主制作映画をつくった。ふたりの初監督作品「ダム・キーパー」は、世界中の国際映画祭で20以上の賞を受賞し、2015年米国アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされるなど、一大センセーションを巻きおこした。2014年、ふたりはピクサーから独立して、トンコハウスを設立。新たな仲間とともに、映像、出版、アートイベントなど多方面へ活動の幅を広げている。

「2019年 『ダム・キーパー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

トンコハウスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×