弁当屋さんのおもてなし まかないちらしと春待ちの君 (角川文庫)
- KADOKAWA (2019年5月24日発売)


- 本 ・本
- / ISBN・EAN: 9784041081549
作品紹介・あらすじ
思いを再確認しあった千春とユウ。このまま全てが順風満帆に進むと思われたが、千春は上司から「東京に戻ってこないか」と言われてしまう。遠距離恋愛か、転職して北海道に残るか。千春の選択とは――?
感想・レビュー・書評
-
☆4
シリーズ5作目
千春の帰任期限が迫り、このまま札幌でユウと一緒に暮らすのか、それとも東京と札幌で遠距離恋愛になるのか…悩む千春がどのような決断を下すのかドキドキしながら読み進めました。
今作では久しぶりに将平さんが登場したり(やっぱり将平さん大好きです!)、第二話のいろんな種類の餃子がどれも美味しそうで…♡お腹が空いてしまったりと、とっても楽しく読ませて頂きました!
シリーズはまだまだ続くので、これからどうなっていくのか楽しみです(*´˘`*)詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
私の好物ベスト10に入る、餃子。
色々な具を入れた試食会シーンでは、焼きたてでかぶりつくとジュワッと肉汁がしみ出る餃子が食べたくなった。
友達と家族で分業してワイワイ作るのも楽しいし、お店によって味が違うので外で食べてもよし!
最近は在宅勤務でなかなか会えないけど、中国人の同僚が皮から作ってくれた餃子が食べたいなぁ。
思い切ってお願いしてみようかな!
彼曰く、中国では男が皮から作るのが当たり前!とのこと。焼きより茹でる方が一般的だそう。
明日の夕飯は餃子とビールにしよう!
おっと、読後感想ですが、頭の中は餃子(とビール❤️)でいっぱい。
登場人物が今回も全員いい人!
言葉遣いからして丁寧で、物腰がやわらかく、ゆるりゆるり。
千春が、私の後輩のほんわかした子と重なった。ちなみにその子は社内でちいかわと呼ばれている。
-
第五弾。ユウと千春の行方が気になる展開でしたが、こちらも幸せな気分になる結末でホッとしました。
出てくる人が皆暖かで優しい気持ちになりました。 -
5巻目にして、やっと恋愛小説になったなって思いました
千春とユウが最終的にどうなるのか
あと一冊 -
サクラマス!
願掛けが可愛い! -
面白くて一気読みしてしまいました!
仕事とユウさん、、どちらを優先するか悩む小春
サクラマスに込められたユウさんの想いにグッときます! -
いつでも、そこにあって気心知れた仲間がいる場所って素敵ですよね。我が家をそんな家にしたいなぁと思う今日この頃です。毎回ステキなお話でほっこりします。
-
会社に残って東京に帰るか、それとも札幌に残って転職するか悩む千春です。
会社に札幌に残りたいと希望を出す手はないんでしょうか?こんないい人なら会社も辞めてほしくないと思うんだけど。
著者プロフィール
喜多みどりの作品





