彩雲国物語 青嵐にゆれる月草 (十一) (角川文庫)

  • KADOKAWA
4.18
  • (15)
  • (18)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 226
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (368ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041087442

作品紹介・あらすじ

新たな職場・御史台で働き始めた紅秀麗。新米の監察御史として、天才で天敵の美青年・陸清雅と張り合う秀麗に、大きな仕事が舞い込んだ。それは、王・劉輝の妃候補として命を狙われている、藍家の十三姫の「身代わり」として、後宮に入ること。劉輝のお妃問題に、揺れる秀麗の乙女心、そして妹を後宮に入れる藍楸瑛の苦悩の行方は──。超人気中華風ファンタジー第11弾! アナザーエピソード「心の友へ藍を込めて」「夢は現に降りつもり」を収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 劉輝の妃候補に暗殺計画が!? 秀麗は新たな難題に立ち向かう

  • 前巻に続き新しい登場人物が!
    どのキャラも個性的!

    蘇芳と秀麗のコンビも好き。

  • ミステリではないので、謎を謎解きではなく、謎として描くのが物足りない。
    2021/3/28

  • 藍家関係で荒れそうなあれこれ。

    劉輝も少しずつ男らしくなってきたかな。

  • 監察御史として働く秀麗ちゃん.藍家から送られてきたお妃候補の十三姫の身代わりを勤めながら,凶手の狙いを防いだり,牢の中の幽霊の謎を解いたりして,清雅くんともいい勝負.清雅くん,女性に対して何かトラウマがあるみたい.燕青と互角(?)の隼こと司馬迅さん,裏切るつもりはないという恩を一体誰から受けたのだろう.珠翠さんのことを考えると黒幕は瑠花お母様で,風の狼に苦杯をなめた璃桜様も凶手組織の設立にかかわっているかもだけど,今回の件の依頼主は縹家とは関係がないような気が・・・.
     リオウくん,結構いい子しているんだ.秀麗ちゃんを守るシロとクロ.2つの黒い鞠はいつから出てきたんだっけ? 葉先生でもどうしようもないって,秀麗ちゃんは生まれながら呪いのようなものでも受けているのだろうか?

  • 清雅と秀麗のからむ会話がテンポ良く面白い。清雅の本音はどこにあるのだろう?まだ謎。

    1巻の頃のコメディっぽいとこは影を潜めてしまった。初めの頃のお話が好きな人は「なんか違う…」と思うかも。

    劉輝の孤独が際立ってくる。可哀想と思うけど、これからそれを乗り越えて行くストーリーが展開されるのか…?

    また、楸瑛って逃げる性格だったんだとわかる。意外。


    アナザーストーリーでは龍蓮のホントの一面が垣間見れて面白かった。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

茨城県生まれ。2002年10月「彩雲国綺譚」で第1回ビーンズ小説賞の読者賞・奨励賞をダブル受賞。03年11月、受賞作をもとに改稿執筆した『彩雲国物語 はじまりの風は紅く』で作家デビュー。同シリーズは11年7月に本編が完結し、累計650万部を超える大ヒット作となる。他の著作に「レアリア」シリーズ、『エンド オブ スカイ』がある。

「2023年 『彩雲国物語 十六、 蒼き迷宮の巫女』 で使われていた紹介文から引用しています。」

雪乃紗衣の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×