彩雲国物語 十二、白虹は天をめざす (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
4.00
  • (9)
  • (16)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 164
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (368ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041087459

作品紹介・あらすじ

監察御史として、自分なりに歩み始めた秀麗。一方国王の劉輝は、忠誠の証を返上して去った、側近の藍楸瑛を取り戻すため、藍家の十三姫を連れ、藍州へ赴くが……。秀麗たちを待ち受ける運命はいかに。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 羽羽様が藍洲にいく秀麗に 黒のもふもふを貸してくれた。主上にではなく。

    羽羽様って縹家の人?
    だから 縹家の薔薇姫を母親にもつ秀麗にもふもふを貸してくれたのかな?

    紅秀麗は 名門紅家の直系だけど 母親は縹家の人

    どんな困難も乗り越えられそう

  • 秀麗が劉輝のために何かしようとするたび、劉輝の願う場所からどんどん離れていってしまうのが切ない。

  • 藍家は曲者揃いだなぁ

  • 軽く明るく砕けた文体に慣れてきた。頑張れ、という気持ちになる。
    2021/6/3

  • いつでもこの話を読むとがんばろって思う

    サクッと読めて
    笑ったりハラハラしたりできて
    秀麗のように一所懸命になれるのいいな

  • 藍家と楸瑛のお話。
    本編が少し重い内容なので、アナザーエピソードは初めの頃の軽い内容で楽しめた。
    楸瑛が戻ってきました。次は絳攸のお話かな?
    NHKアニメがここまでの内容だった様な…。
    次巻からは知らない内容になる。紅家の秘密なども早く知りたいです。

  •  劉輝が楸瑛を藍州の九彩江まで迎えに行くお話.あまり熱心にみてなかったのでよく憶えていないのだけれども,NHKのアニメはここまでだったかな?
     蒼家と縹家の関係などいろいろわかったこともあったけど,新しい謎もいろいろ(劉輝と秀麗の婚姻は仙洞省が反対しているとか,悠舜の出自には紅家となにか因縁がありそうとか,秀麗の身体が変化してきているとか・・・),続きが楽しみ.

     秀麗は楸瑛に主上をどう思っているとたずねられて何と答えたのだろう.

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

茨城県生まれ。2002年10月「彩雲国綺譚」で第1回ビーンズ小説賞の読者賞・奨励賞をダブル受賞。03年11月、受賞作をもとに改稿執筆した『彩雲国物語 はじまりの風は紅く』で作家デビュー。同シリーズは11年7月に本編が完結し、累計650万部を超える大ヒット作となる。他の著作に「レアリア」シリーズ、『エンド オブ スカイ』がある。

「2023年 『彩雲国物語 十六、 蒼き迷宮の巫女』 で使われていた紹介文から引用しています。」

雪乃紗衣の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×