こわい本1 蛇 (角川ホラー文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.73
  • (3)
  • (4)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 67
感想 : 3
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041089910

作品紹介・あらすじ

美しく優しい姉が異様な変貌を遂げる恐怖を描く「うろこの顔」をはじめ、映画化された「蛇娘と白髪魔」、「口が耳までさけるとき」の3篇を収録。秘蔵インタビューや著者による各巻への詳細な解説も収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • “「こわい本」は、1960年代〜80年代に発表された著者の作品を、1981年〜2007年の間に版をかえて刊行されてきました。本書は、そのシリーズを再編集し、角川ホラー文庫に収録したものです。”
    古くても新しい感じで面白い。
    「うろこの顔」は終わり方がやや中途半端な印象。「蛇娘と白髪魔」も似たようなパターン。

  • ホラーは小説も映画も好き。だけど、怖い絵のホラー漫画は苦手、という私ですが。やはり気になるのでチャレンジです。
    1巻のテーマは「蛇」。いやもう本当に怖いって! 絵だけで怖いってば! だけどストーリーは気になるので頑張って読みました。昼間ならかろうじて読めるけれど、これは夜には読めません。
    単純に蛇の呪いというだけの話かと思っていたら、いろいろと仕組まれたストーリーがあって充分に楽しめました。個人的に蛇はさほど苦手じゃないのだけれど、それでもしばらくは蛇が怖くてたまらなくなりそうです。

  • 楳図かずおのホラーアンソロジー。
    以前あった「こわい本」の復刊ではなく、新規に編んだものを全10巻で出すとのこと。1巻目は「蛇」をテーマに60年代の作品を3作収録。巻頭に掲載されている「うろこの顔」は展開が二転三転するのが面白い。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

楳図 かずお(うめず かずお)1936年和歌山県生まれ。55年に貸本漫画家としてデビュー、『週刊少年サンデー』などに作品を発表。ホラー漫画の第一人者。代表作に『漂流教室』『まことちゃん』『わたしは真悟』『14歳』など。ホラー、SF、ギャグ、時代劇まで幅広い。1995年以降、腱鞘炎という理由で漫画は休筆中。タレント活動を行い、2014年には長編ホラー映画『マザー』を初監督・脚本・出演。

「2022年 『こわい本11 猫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

楳図かずおの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×