高家表裏譚2 密使 (2) (角川文庫)

  • KADOKAWA
3.58
  • (2)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 81
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041092743

作品紹介・あらすじ

幕府と朝廷の礼法を司る「高家」に生まれた吉良三郎義央は、名門吉良家の跡取りとして、見習いの役目を果たすべく父に付いて登城するようになった。だが、そんな吉良家に突如朝廷側からの訪問者が現れる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 金にまみれた吉良を、著者は、どう切るか……

    密使 ― 高家表裏譚シリーズの2作目 
    2020.09発行。字の大きさは…小。
    あとの赤穂浅野家四十七士に討たれた、高家旗本四千石の名門・吉良家の御曹司三郎義央(よしなか)の若き日の活躍の物語です。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    吉良三郎は、元服を済ませて上様(将軍)の拝謁を賜り、高家見習いとして江戸城に出仕をしています。そのころ京では、今上天皇が明日をも知れない体となっていました。帝は跡継ぎに、生まれて4ヶ月の弟宮の高貴宮織仁(あてのみやさとひと)を望まれるが、幕府が当歳の弟宮を天皇の位を継ぐ御子として認めるか。

    関白二条光平(みつひら)、一条右大臣教輔(のりすけ)、九条中納言兼晴(かねはる)、近衛基煕(もとひろ、元服前で無位無官)で協議しますが……。そこで五摂家筆頭の近衛家の嗣子・近衛基煕7才が、秘かに江戸へ下向して昨年の除目で京に来た吉良左近衛少将義冬(吉良家の当主で、三郎の父)に幕府老中の意向を聞く事となる。

    吉良に、昨年の昇爵(しょうしゃく)で煮え湯を飲まされた、萩三十万石毛利長門守綱広は、毛利家の忍び瀬木衆を使って、吉良家に近衛基煕が来ているのを知り、攫って来るように指示を出すが。三郎が、基煕を助けて、これに阻止する。この騒動で毛利家は、大騒動になるが、江戸家老福原が機転を利かせて時間を稼ぎ方策を講じようとするところで、今巻は終わります。

    この結果、基煕は、三郎を信頼し今後の特別な付き合いを許します。これで江戸と朝廷との秘かな道が出来た事となり、吉良家にとっても近衛家にとっても良い事となります。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    【読後】
    江戸時代、官位を金で買うことが、公然と行われていたことが読み取れます。ただ、その金について、貰って当たり前と考える吉良と、払う旗本、大名家の感覚が違っています。
    まさに、たかりですね。ダニだ(笑) 
    いまも変わらず、金々ですが、ほんと嫌な時代です(笑) 

    上田秀人の本は、理屈ぽく、説明文が多いですが。
    特に、このシリーズは、理屈をこねまわしている本です。

    物語の中で近衛基煕7才が、用人と2人で江戸へ下向して吉良と話し合うくだりがありますが、7才の子供が……可能なのか? 疑問を覚えます。
    2021.06.11読了

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ※シリーズの感想と読了日
    跡継 ― 高家表裏譚シリーズの1作目 2021.03.30読了
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4041092736#

  • 高家の悪者イメージが崩れるね。

  • 近衛基煕ってこの時7歳?
    バケモンか⁉️

  • 上田秀人のロジカル時代劇
    主人公は足利の血を引く高家、吉良三郎
    三郎は足利一門では嫡男が名乗るよな

    キ印の毛利長門守の行いは通常の家臣な
    らば主君押し込めが必要なレベル
    相手を抜き差しならない状況に法(礼法)
    を楯に追い込む様が小気味よい作品です

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

上田秀人
一九五九年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。九七年小説CLUB新人賞佳作。二〇〇一年作家デビュー。歴史・時代小説を中心に活躍。主な文庫シリーズに「闕所物奉行 裏帳合」(中公文庫)、「禁裏付雅帳」(徳間文庫)、「聡四郎巡検譚」「惣目付臨検仕る」(光文社文庫)、「奥右筆秘帳」(講談社文庫)、「町奉行内与力奮闘記」(幻冬舎時代小説文庫)、「表御番医師診療禄」「高家表裏譚」(角川文庫)、「日雇い浪人生活録」(ハルキ文庫)、「辻番奮闘記」(集英社文庫)、「勘定侍 柳生真剣勝負」(小学館文庫)など。一〇年『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社)で第十六回中山義秀文学賞を受賞。二二年「百万石の留守居役」
シリーズ(講談社文庫)で第七回吉川英治文庫賞を受賞。『翻弄 盛親と秀忠』(中公文庫)など著書多数。

「2023年 『夢幻(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上田秀人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×