- Amazon.co.jp ・本 (294ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041100516
作品紹介・あらすじ
結婚を控えた娘が知った両親の真実、愛犬を亡くした男の悲哀、義母の介護を続ける主婦の本音…。毎日を懸命に生きている人たちの日常を丁寧にすくい取った、慈愛あふれる8つの絆の物語。
感想・レビュー・書評
-
前作の『ほのかなひかり』よりこちらの方が好きかな。結婚も縁ならパートナーの家族と結び付くのも縁だし、生まれてくる子供、そしてペットを飼う事も全て縁なのだ。血が繋がっていても他人でも相性の良し悪しはある。自分も、偏屈なおばぁに、姑にならないように気をつけようと思った。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
角川書店の家族シリーズ。短編8編。それぞれ別々の話だが少しずつ同じキーワードが含まれるのは著者の「つづき」の遊び。10代、20代、今、もっと歳取ってからで受け止め方違うのだろうなぁ。
-
現代社会の問題点を浮き彫りにしているのだが、救いがないまま話が終わってしまうのがつらい。
-
前作「ほのかなひかり」に続くシリーズ、8篇。
-
結婚を控えた娘が知った両親の真実、愛犬を亡くした男の悲哀、義母の介護を続ける主婦の本音…。毎日を懸命に生きている人たちの日常を丁寧にすくい取った、慈愛あふれる8つの絆の物語。
前に読んだ『家族の言い訳』がすごく良かったので読んでみました。
でもこれはちょっと物足りないというか、さらさらーっと読めてしまって特に心に残りませんでした。
日常によくある家族のエピソードという感じです。 -
どの短編も日常的などこかに落ちていそうな話しで「そうだなぁ〜」とか「あ〜そういう風に考えればいいのかも」と思えるモノ。
森さんの素敵なところ。 -
仕事して辛いことがあって、本を読むことに私は深い意味を見出してはいないにしても、何か息抜きの代わりとして扱っている節はある。
おおよそ土日や休憩を大きく割いて、どっしりを腰を据えて読むのだけど、これはひとつひとつが柔らかな物腰ですんなり読めて、良い意味で読後感が残らない感じが(私はこれを電車の中でこつこつ読んだのだが)、電車での時間を楽しくさせてくれました。
ふとひとつを読み終えて顔をあげると、色んな人達がいて、普段は人酔いをしてしまう私でも、東京という日本でも特に人が渦巻く中でも、作り話でも、私とは違う世界を垣間見たような気分させてくれる。
ふと、疲れというのを、こうして可視化することも、あるんだなって思いました。 -
ちょっと中途半端かなぁ。
-
以前に読んだ「ほのかなひかり」の続編ともいうべき作品でした。
内容紹介より
(1)結婚を控えた娘が知った両親の真実、
(2)愛犬を亡くした男の悲哀、
(3)義母の介護を続ける主婦の本音...。
そして
(4)伯母の代理で行った同窓会でしった伯母の真実
(5)離婚して離れて暮らす息子の父が教えたものは・・・
(6)内気な少年の隠れ場所は・・・
(7)気があって結婚した年下夫の欠点
(8)病床の義母から教えられた休息とは
以上、8篇の物語は、どれもこれも心温まるものばかりでした。
どこにでもいる普通の人たちが主人公です。
親子の絆や人への思いやり、そんなものがたっぷり入っていて、
今年最後になるブルレポにふさわしい作品でした。
わたしの一番好きな話は、
第一話の「ひかりのひみつ」。
表紙の絵はこの一話の絵だと思いますが、
花嫁の父の心情を思うと泣けてくる作品です。
この温かい気持ちのままで
年越しができることを幸せに思います。
この場を借りまして・・・
皆様、大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。
そして、来年度も宜しくお願いします。