- Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041100974
感想・レビュー・書評
-
カタログとしての完成度は松浦弥太郎には劣るものの、本当に自分が使っているものをおすすめしていることはわかるし、そういう種類の読み物が好きだと再確認した。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
今使っているものもあり、使ってみたいなと思うものもあり。精米機が気になる。
-
ふむふむ。群さんのチェックを、チェック。
-
無印とは特に縁がなかった。
-
好きな作家さんの好きなモノは確かに 使ってみたくなる。
-
特に気になるものもなく。。
シリコンのヘラ、そうだ欲しかったのってくらい。
群さん、ある層の方には絶大な人気があるんだろうなー。 -
待望の良品カタログ第二弾。
手袋がずっと気になって探しました。
流し読みだったので、
今度また借りてじっくり読みたいです。 -
著者のお気に入りの商品カタログ。
日用品、化粧品、食品、便利小物など。 -
逗子図書館にアリ
-
群ようこさん愛用の品を紹介する本。
良いな、と思うものや、こんな商品があったんだと思うもの、さまざまあり。
実際に買ってみるかどうかは別として、良さそうな品がたくさん紹介してあって楽しいです。解説も楽しい。
一番気になったのは、ノンカフェインの紅茶。
コーヒーのノンカフェインは、小さなスーパーでも売っていて身近なものでしたが、紅茶のノンカフェインがあることをこの本で初めて知りました。
あっても不思議はない商品なのに、カフェインレスの加工をしている飲み物はコーヒーだけという思い込みがあったようです。
ノンカフェインの紅茶は試してみるつもり。
著者プロフィール
群ようこの作品





