- Amazon.co.jp ・本 (391ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041100998
作品紹介・あらすじ
東京近郊の長浦市で発生した二つの殺人事件。無関係かと思われた事件に意外な接点が見つかった。容疑者の男女が同郷出身の同級生で、二人は故郷で出会っていたのだ。容疑者は振り込め詐欺グループのリーダー日向毅雄と、シングルマザーの井沢真菜。やがて海外逃亡を企てる二人を追い、県警捜査一課の澤村慶司は雪深き東北へ向かうが…。
歪の感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
悪の権化みたいな主人公なのかと思ってたけど、後半にいくほど小粒になっちゃった。
-
このシリーズの前作が良かった分、より味気なく感じてしまった。
犯人を追い詰めるシーンもキリキリした緊迫感が足りず、
犯人の逃走もありきたりだが現実味を感じにくい展開。
今回は誰かの必死に寄り添っていなかったからか、誰にも感情移入ができず、物語の最後も呆気なく、消化不良で読了。
もう少し犯人の心情、生い立ちを掘り下げて欲しかった。 -
犯人たちの人物造形が全て。やや極端な感じ。
逆に、県警メンバーは、前作ほどには活き活きとしていない。 -
前作よりも読みやすかったかな。真菜は哀れっちゃ哀れ。
橋詰ではないけれど、美人で賢いのに何で堕ちていったかねえ・・・。
一番かわいそうなのは子供・・・(泣)。。 -
5
-
シリーズものと知らずに読んだので、ちょっとわかりにくいところもあったけど、なかなか面白かった。
犯人たちには全然感情移入できなかったし、イライラもした。
終わり方も「うーん・・・」と思わなくもなかったけど。 -
三作目を先に読んでしまったので、結末は分かっていたのだけれど……うーむ、なんとも切ない話。でもなんというか、犯人たちへの感情移入というものでは全くなく。逆に移入できないからこその哀しさを感じました。タイトルの意味通り、彼らはいったいどこで歪んでしまったのか。自分は特別な人間だと信じ切ったまま堕ちていく姿があまりに哀れ。
-
澤村慶司シリーズ2
-
自分は特別だと勘違いし、他人を見下している男女が引き起こす犯罪と逃避行。
失敗したのは自分のせいではなく他人のせいだと思うがゆえ罪の意識もなく、自分は特別なのだから捕まらないはずという根拠のない自信に鳥肌がたった。
こういう者が増えないことを願う。
堂場瞬一の作品




外部サイトの商品情報・レビュー
歪を本棚に登録しているひと
-
- icetack
- 2017年7月23日に登録
-
- youmomo05081975
- 2015年9月11日に登録
-
- gimlettt
- 2014年5月30日に登録
-
- nao姉
- 2014年5月11日に登録
-
- らんどく
- 2013年12月23日に登録
-
- matsyoshi
- 2013年9月16日に登録
-
- leviathan452
- 2013年8月9日に登録
-
- bekkantosho
- 2013年8月6日に登録
-
- とことこしきやか
- 2013年5月25日に登録
-
- ike1123toshi
- 2015年12月27日に登録
-
- tomomiakazawa
- 2014年3月24日に登録
-
- tomboytaeko
- 2013年6月26日に登録
-
- ohwadak
- 2013年5月9日に登録
-
- sato
- 2013年5月5日に登録
-
- neko*rock
- 2013年4月20日に登録
-
- しゃちぞう
- 2013年2月10日に登録
-
- takeshit80
- 2013年2月4日に登録
-
- kbidanjp
- 2012年11月8日に登録