- Amazon.co.jp ・本 (279ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041103708
作品紹介・あらすじ
5人組の女性アイドルグループ、MORSEのメンバー・亜希子は、年の離れたスター俳優の尾久田と不倫関係にある。パパラッチの巧は、ゲームに熱中するかのように亜希子のスクープを狙っていた。
MORSEに押し寄せる世代交代の波に自分を失いかけている亜希子と、最愛の妻を失くして、空虚から逃れられない巧。最悪と思われた出逢いは思いがけない逃避行となって…。夜7時、渋谷スクランブル交差点、瞬く光の渦が2人を包み込む―。
感想・レビュー・書評
-
ものすごく興味があった。
NEWSの加藤くんが書いた小説ってどんなだろう、と。
一冊目が話題になるのは
至極当然のなりゆきだろうけれど
二冊目も出たということは
それなりに期待してもいいんだよねと思った。
・・・くせに、甘くみてました。(苦笑)
アイドルだったり、カメラマンだったり、
それは自分がみている世界を描いているの?とどうしても思ってしまう。
そのせいか現実感が増す。
アイドルでいる気持ち、恋の隠し方、気持ちのよりどころ。
違う場所にいるわたしにも伝わってくる。
わかりあえる人がどこにいるのかはわからない。
見つかってもいなくなってしまうことだってある。
それでもまた出会えるといい。
わかりあえる人がいるかいないかで
日々の穏やかさは確実に変わるんじゃないかと思うのだ。 -
前作も「意外」と思いましたが、うまいんですよね、文章が。
そしてアイドルであることの強みも活かしている。
知識も豊富だし活かせるものはみな叩き込んでいる感じがします。
構成に「ん?」と思うところはありますが、読まされてしまいます。
どう締めるのかなこの話、と思っていたので締めがちょっと
あっさり駆け足でまとめた感がありますが、それは作者がそう
狙ったのでしょうね。
全体的におしゃれなんだなぁ。若いなぁ。タイトルかっこいいなぁ。
加藤シゲアキそのものという感じだなぁ。ファンではないんだけれども。
今後の作家・加藤シゲアキに更に期待。 -
人から勧められて手にした本。
全体的にいい意味で若い感じ。
発展途上で、著者の次回作に期待してしまうような魅力を感じる作品だった。
前半に比べて、後半の話をもっと重点的に書いてほしかった。
なんだか急展開過ぎて、いい設定の後半がもったいない!
このような話を現役アイドルが書いているっていうのも、なんだか不思議。 -
作家として見るなら面白くない。
芸能人が書いたとして見るなら凄いと思う。 -
面白かった!
最初から最後まで、ノンストップ。2人どうなっちゃうの?ドキドキハラハラ。一気に読み終えてしまいました。 -
面白かった。
読み終わってすぐの感想はその一言につきる。
くらもちふさこさんの初期の頃の作品に似た雰囲気を感じたが、現役アイドルという強みはいかんなく発揮されていると思う。
月並みな言い方になるが、「心の傷は誰にもわからない」ものなのだなあと改めて思う。
ジャックオランタンは私にもいる。なにかしようとすると必ず私の耳元で「おまえにそんな価値があるのか?」とささやく。
だからラストで亜希子がジャックの言葉を振り切ったとき、ぞくっとした。
「覚悟」。なんて重い強い言葉だろう。そしてなんて美しい姿勢なのだろう。
自分を貶めることで苦しみから目をそらしていた巧も、やがて新しい一歩を踏み出す。どんなときも、胸を張って新しい一歩を踏み出す人の姿は輝いている。 -
人生は、どん底に落ちても建て直せるんだなと思った。
巧の闘争シーンがハラハラドキドキした。 -
アイドルとパパラッチ、平行の二人の運命が絡み合って、現実からの逃避行と救われた運命。
渋谷スクランブルでのシーンに感動した。
著者プロフィール
加藤シゲアキの作品






いくつかレビューを拝見しました。
ストレートな、感情の書き出しが、魅力的ですね。
いくつかレビューを拝見しました。
ストレートな、感情の書き出しが、魅力的ですね。
レビューを読んでくださり、コメントまで
ありがとうございます。
レビューを読んでくださり、コメントまで
ありがとうございます。