- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041105535
作品紹介・あらすじ
悩み多き現代人のココロに効く、生きるヒント満載の人生哲学対談集。堂本剛が各界で活躍する賢人から独特の感性で導き出す名トークの数々を、撮りおろしフォトとともに一挙公開します。未公開のトークも収録。
感想・レビュー・書評
-
図書館本。
テレビ本編は見たことがなかったものの、ずっと気になっており手を出した本。堂本剛くんが様々な賢人たちと対談されています。どの賢人の方々から出てくる言葉は胸に刻みたいことばかり。またそんな大切なことを会話から引き出していく剛くんも尊敬。ぜひ映像でも見たいので、再放送してくれないだろうか。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
それぞれの対談相手のお話はどれも興味深く、丁寧にお話しくださっているなと思え、また、そこに引き込まれてゆく本人の言葉選びがとてもいい作品。
-
NHKの番組を書籍化。さまざまな賢人との対談、ロングインタビューを収録。穏やかな気持ちになる。芸能人だからとか、特別な職業だからとか、そういう表面的なことじゃなく人生を生きたいと思った。
-
狐野扶実子さんのところだけ読んだ。
狐野さんの鋭さはモチロン、堂本くんも、やっぱり一般人度は違うんだなぁ~w -
★が足りない。
-
良くも悪くも予想通り。
テレビのオンエアを観ていなかったので、素直に読むことができた。
興味のある人だけどうぞ。 -
まさにこころのはなし。放送は桜守の回しかみてなかったので、改めて文字で読むのもいいかも。対談形式の本は好まないけれど、自分と上手く向き合うこと、生きるヒントが散りばめられている。時々ゆっくりと読み返して振り返りたいと思う。
-
NHKで放送された番組をまとめたもの。この番組を見てなかったので番組の趣旨を知らなかったのだが、本を読むと番組の奥深さを知った。KinKi Kidsの堂本剛がいろんな職業の方と本気で語り合うというのがとてもいい。
-
Eテレの番組「ココロ見」を書籍化したもの。
そもそも、この番組が好きで見れるときには見ているけど、いろいろ考えさせられることが非常に多い。
ジャニーズのアイドルというフィルターを通して見られてしまうのが悲しい現実ではあるが、そのフィルターを取り除いてみてもらいたい。
現代の生き方などの賢人と剛さんの対話集であり、収録時の裏話も載っているものになっている。
彼の考え方が好きな私としては、本当に参考になる。
番組もまだ続いているので、機会があったらぜひ見てもらいたいものです。 -
命とか、運命とか、自分とか。
私はこれらについて周りの人より考えたり思うことがたぶん多いです。思ったことを素直に言うと考えすぎだと言われることが多いから、そう思っています。
堂本さんも結構そこら辺を思っている方のようで、賢人たちとの話はとても興味深いものばかりでした。
「時間は過ぎるもの、時は刻むもの」とか、自分を湖の水面に例える話は心に響きました!
今、ここにある時間、私の周りにいてくれる人、周りに在る物に感謝して丁寧に生きていきたいと思います。
堂本剛の作品





