- Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041107065
作品紹介・あらすじ
合コンからプレゼンまでどんな場面にも効く話術。
感想・レビュー・書評
-
この本を読み始めたときは自分の会話力を磨かなければ、自分の会話は分かりにくく伝わりにくい...
と思っていたが、読み進めていると最近心がけていることが沢山書いてあり、ホッとした。
もちろん、心掛けている=できているわけではないけれど。
人によって、心に響く内容は違う。
会話をしながら瞬時に相手が求めていることを把握し、相手が話したい内容が話せるように返事を返し、こちらが相手に何を提供できるのかを説明するようにしたり、根本的に話が合わなさそうな相手とは最初から適度な距離感をとることが大事だと思う。
書かれている内容は悪く無いのだけど、他の本でも語られているのでは?と思う定番のものだった。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
話し方には技術がある
練習すればうまくなる-
https://www.evernote.com/shard/s37/nl/4075866/281e3c8c-26a4-4117-812c-...https://www.evernote.com/shard/s37/nl/4075866/281e3c8c-26a4-4117-812c-1a1f2ea9e4632015/07/01
-
-
実際に授業を受けたら面白そう。テクニックは理解したが、練習することができるか、少しずつ試してみるか!
-
著者はさすがハーバード大学出身だけあって、高い知性を感じました。
日本人よりも日本語の魅力を知りつくし、話術のテクニックに取り入れる。お見事です!
人の心理を利用し言葉のテクニックを使い相手の心をツカむ。
日頃の会話に取り入れて試してみるのも面白そうだと思いました。 -
池上彰のすすめで東工大の講師に。受けてみたいなあ。
-
たまにはこういう本も。
自覚!自信!自己主張!
なるほどたしかに、多くの日本人に必要なものを端的に言い表しているなあ、と。
欧米流のコミュニケーションスキルを分かりやすく解説しつつ、だからといって日本人のスタイルを全否定しているわけではないという点が、とっても感じ良かった。
★3つ、7ポイント半。
2018.06.29.古。
※ハーバード大学を首席卒業して、役者や芸人を志すとは…。
著者プロフィール
パトリック・ハーランの作品





