再生 角川ホラー文庫ベストセレクション (角川ホラー文庫)
- KADOKAWA (2021年2月25日発売)
- Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041108871
作品紹介・あらすじ
1993年4月の創刊以来、わが国のホラー・エンターテインメントとともに歩んできた無二の文庫レーベル、角川ホラー文庫。その膨大な遺産の中から、時代を超えて読み継がれる名作を厳選収録したベストセレクションが登場。大学助教授の〈私〉が病院で知り合った美しい女性、由尹。ミステリアスな雰囲気をたたえた彼女は、自分の体は呪われていると告げる。ともに暮らし始めた二人だが、やがて悲劇的な事件に見舞われて……。ミステリとホラーの巨匠・綾辻行人90年代初頭に執筆した傑作「再生」をはじめ、『リング』の鈴木光司が東京湾のクルーズ船を舞台に戦慄の一夜を描いた「夢の島クルーズ」、故・今邑彩が角川ホラー文庫のために書き下ろした不穏な物件ホラー「鳥の巣」、の第72回日本推理作家協会賞に輝いた澤村伊智の学園ホラー「学校は死の匂い」など、バラエティ豊かに、ホラージャンルの面白さと可能性を示す全8編。最高にして最恐、これが日本のホラー小説だ。ホラー評論家・ライターの朝宮運河セレクション。
収録作は以下の通り。
綾辻行人 「再生」(『亀裂』、『眼球綺譚』)
鈴木光司 「夢の島クルーズ」(『仄暗い水の底から』)
井上雅彦 「よけいなものが」(『怪奇幻想短編集 異形博覧会』)
福澤徹三 「五月の陥穽」(『怪談歳時記 12か月の悪夢』)
今邑彩 「鳥の巣」(『惨劇で祝う五つの記念日 かなわぬ想い』)
岩井志麻子「依って件の如し」(『ぼっけえ、きょうてえ』)
小池真理子 「ゾフィーの手袋」(『異形のものたち』)
澤村伊智 「学校は死の匂い」(『などらきの首』)
感想・レビュー・書評
-
'23年11月22日、読了。Kindle unlimitedで。
ホラーのアンソロジーで、気軽に読めて、楽しみました。どれも、面白かったです。
全8編中、2作品は以前に読んでいましたが…完全に忘れてました。
綾辻さん、小池さん、澤村さんの三作品が、特に好きです!
中でも、最後に収録の澤村さんの「学校は死の匂い」が…以前に体験済みでしたが、やはり一番好き!
小池さんのも、良かった…ちゃんと一冊、読んでみようかな…。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ショートショートランド1983年5月号井上雅彦:よけいなものが、野生時代1993年5月号綾辻行人: 再生、2017年6月号小池真理子:ゾフィーの手袋、2018年8月号澤村伊智:学校は死の匂い、小説すばる1994年9月号鈴木光司:夢の島クルーズ、携帯サイトtheどくしょplus2009年6月〜10年5月福澤徹三:五月の陥穽、1994年10月角川ホラー文庫かなわぬ想い今邑彩:鳥の巣、1999年10月角川書店刊ぼっけえ,きょうてえ岩井志麻子:依って件の如し、の8つのホラー短篇を2021年2月角川ホラー文庫刊。綾辻さんの話はありがちなオチだけど不気味。表紙絵はコレかな。井上さんのは短くてインパクトあり。8編とも楽しめる展開でした。
-
角川ホラー文庫ベストセレクションのアンソロジー。第二弾の「恐怖」の方を先に読んでたけどこれが第一弾。
綾辻行人「再生」鈴木光司「夢の島クルーズ」は既読でした。「再生」すごく久々に読んだけどやっぱり最高だな…。初読のなかでお気に入りは今邑彩「鳥の巣」山荘で出会った女性と主人公の会話が進むほどに不穏さが増していき、じわじわとした恐怖に締め付けられた。岩井志麻子「依って件の如し」は陰湿な村社会の厭な話という感じでラストのおぞましさたるや…きょうてぇきょうてぇ。 -
表題作の『再生』、過去に読んだことある作品だけどやっぱり何度読んでも大好き。
最愛の妻の首なし死体と共に暮らすって構図が恐ろしくてグロテスクだけど美しすぎるよね……好き……
結末の救われなさもほんとすき……
他の作品もどれも面白くてハズレなし。流石!って感じでした。
井上雅彦の『よけいなものが』と福澤徹三の『五月の陥穽』が特に好きかな。 -
色々な作家さんの作品が読めるホラーアンソロジー。
怖かった…!
特に今邑彩さんの「鳥の巣」、小池真理子さんの「ゾフィーの手袋」は、後半にかけて恐怖がヒタヒタと迫り来てゾッとした。
岩井志麻子さんの「依って件の如し」は、怖さよりも文章のリズム感と情景描写が美しすぎて感動させられた。
もっとこの人の作品を読みたいと思った。
もちろん田舎の陰鬱とした雰囲気漂うホラー要素もあるのでしっかり楽しませてくれた作品だ。 -
いやあ……怖かった。
ずーっとゾワゾワ落ち着かない話に、オチで心臓が凍りそうになった話も。さすがベストセレクション。 -
綾辻先生以外のお話は読んだことがなかったので、どっぷりと楽しめました。今邑彩さんと小池真理子さんのお話はどっぷりホラー。福澤さんのはラストが不気味。何より初岩井志麻子さん。いや、こんな硬派で素敵な文章を書かれる方だと思わなかったのでわびっくり。他の本も読んでみたくなりました。こうした編者がテーマに沿って選んだものが一冊になってると、読んだことがない作家さんとの意外な出会いがあっていいよね。全体通して楽しめました!
-
どの話も怖かったです。
綾辻行人さんの話は別で読んでましたが、再読しても怖かった。澤村伊智さんの話はあのシリーズですね。面白かったです。