- Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041110829
作品紹介・あらすじ
15世紀末のパリ。ノートル=ダム大聖堂の副司教クロード・フロロは、聖堂前の広場で踊るジプシーの娘エスメラルダに心を奪われ、自分が育てた異形の鐘つき男・カジモドに誘拐させて、わがものにしようとする。しかし間一髪、王室騎手隊の隊長に救われ、エスメラルダはその若き隊長フェビュスに一目ぼれしてしまう。嫉妬に狂った副司教のクロードは、フェビュスを殺し、エスメラルダにその罪を着せ破滅させようとする。一方、エスメラルダの美しさとやさしさにふれ、いつしか愛情を抱くようになったカジモドは、彼女を絶望的な運命から救いだそうとするが――。
感想・レビュー・書評
-
装丁が素敵だったので手に取りました。本書は抄訳ということで読みやすさを重視し、コンパクトに物語がまとめられています。「ノートル=ダム・ド・パリ」といえばディズニー映画版のしか知らなかったので原作を読んでみて初めてその違いを知りました。エスメラルダを巡って愛憎入り乱れる人物関係や生き別れとなった親子のエピソードなど抄訳であっても盛りだくさんでとても楽しめました。また当時の挿絵もあり、絵でも物語を楽しめます。普通版はもっと複雑な構成とのこと。年内には普通版の上下巻を読破したいです。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
-
ダイジェスト版なので、かなりうっすい本です。ぜんぶ読みたいというチャレンジャーは岩波上下巻へ。
とはいえ拾うべきところは拾ってあるので、あのユゴー特有の脱線とかないしわけわからん解説ないので文字を見ると眠くなる自分にはかなりオススメ。しかも当時出版された挿絵も載ってるのはおおきい。ああ、副司教マジでハゲそうだったんだと(笑) -
あらすじを掴むにはいいだろうけど、ほんとうにそれだけだなあ 原作のフロロのねばついた感情とかが漂白されちゃっててもったいない 原作を再読したくなった
著者プロフィール
ヴィクトル・ユゴーの作品





