- 本 ・マンガ
- / ISBN・EAN: 9784041110928
作品紹介・あらすじ
F90テストチームBの最終ミッションで起きた、ランデッガー重工の急襲。巧みに誘導され、ティグリスと一騎打ちをなったF90と、母パッツィを救うため、リヴ・アンゲリカは戦場へ向かう! 「F90」最新作!
感想・レビュー・書評
-
N-TYPE用OSの高機動とファンネル。“噛みつき”を圧倒するリヴ。相手を撃墜寸前まで追い詰めるも、彼の精神に変調が見えるのは、サイコミュの影響か。
暴走するリヴを包み込むパッツィ。母親の優しさで戦闘の狂気から逃れるリヴ。“噛みつき”が行動不能になっている今、戦闘は終わったと気を抜いた瞬間。
襲いかかる半壊のグリゼルダ。
咄嗟に彼女を撃つするリヴ。撃墜の爆発に巻き込まれ消えるパッツィ。母親を失った衝撃と復讐のまま、グリゼルダを撃つリヴ。
衝動のままに操作したファンネルは、F90自らを貫く。
そして、時は流れ3年後の宇宙世紀0115。
再び動き出したFF計画。強制的に参加することとなったギデオンが宇宙へ。ここでもジョブ・ジョンは計画の主任。彼の目的は、アムロのようなエースとしてのニュータイプの再現なのか。どうにも闇を感じさせる雰囲気になってきた。
ギデオンが宇宙で出会った、N-TYPEとそのパイロット。リヴの面影を残すパイロットは、自分をディル・ライダーと名乗ります。
母親を死なせてしまった後悔を、自分の未熟さと結び付け、過去を封じ込めてしまったリブの姿。殺戮マシーンの道を進もうとしているディル=リヴ。
彼がどこへ行こうとしているのか。彼を復讐から救うのは誰なのか。というところが、第2部の物語か。
N-TYPEの使うファンネル。0115ではヒルト・ファンネルと呼んでいますが、ファングと近いか。ビーム発射でなく、投げナイフのような使い方をしてるので。
そういえば、巻頭は必ず0122のオールズモビルとの戦いが描かれているのですが、4巻で登場したガーウィッシュの艦長って、0115でフェア・レディと呼ばれているオペレーターか?女性というだけで安易につなげてみたけど、既刊で登場していたら恥ずかしい。詳細をみるコメント0件をすべて表示
今ノ夜きよしの作品





