おうちごはん修業中! (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.21
  • (7)
  • (11)
  • (34)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 242
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041116319

作品紹介・あらすじ

総合建具会社で営業一筋の和紗は仕事漬けの毎日。同期の村越と張り合い、柿本課長に片想いしながら、接待と残業で外食三昧の暮らしをしていたら、34歳にしてメタボ予備軍と診断されてしまった! 健康のために和紗が自炊を始めると、営業トーク用にと村越も料理を頑張りだし、村越に想いを寄せる後輩の風花も参戦してきて……。
仕事はキャリア、料理と恋は超初心者な和紗のオフィス×自炊ラブコメ!
文庫書き下ろし短編も収録(『メシマズ狂想曲』改題)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 社内恋愛とお料理のラブコメ話しでした(^^)
    2人が付き合うまでの和紗、鈍すぎじゃない??あと素直になったらいいのになぁと少しモヤモヤしました。
    恋のライバル風花ちゃんがでてきた辺りはおもしろかった!!
    お料理もそんなに失敗するかなぁ(小説なので仕方ないのか?)っていうので評価は3にしました。

  • Kindleで読んだ。
    総合建具会社で営業一筋の和紗は仕事漬けの毎日。同期の村越と張り合い、柿本課長に片想いしながら、接待と残業で外食三昧の暮らしをしていたら、34歳にしてメタボ予備軍と診断されてしまった!健康のために和紗が自炊を始めると、営業トーク用にと村越も料理を頑張りだし、村越に想いを寄せる後輩の風花も参戦してきて……。

    2人のやり取りが寒かった…。

  • 思ったより初歩の初歩の修行やった(笑)けど恋模様がほっこり♪#読了

  • ケンカップルが好きな人は好きそうだと思います。

  • オフィスラブ。設定もありがちで展開も読めてしまうけど、主人公が一生懸命で気持ちいい。楽しく読めました。

  • 和紗と村越の似たもの同士の掛け合いのリズムが良い。ただ村越が強引過ぎて苦手なので評価は下げてます。
    びっくりするほど料理べたな二人が、丁々発止な掛け合いをしつつ楽しそうに交流を深めていくため、勢いが凄い。

  • 全くと言って良いほど自炊の経験が無い状態の和紗と村越が、あるきっかけで失敗を繰り返しながらもおうちご飯の修行をしていくお話。

    序盤はさすが自炊経験がほぼ皆無ということもあり、ワカメの味噌汁をワカメの味噌煮にしてしまったり、レトルトのパスタソースを爆発させたり、アサリを砂ごと食べたりと、間違っても「飯テロ」にはならないが、読み進めていくうちにどんどん上達し、どんどんお腹が減ってくる。

    溶き卵を綺麗に広げるために片栗粉が使えるのは初めて知った。

    和紗と村越同様、仕事にかまけて自炊を疎かにしがちなので、この本に出逢えたことをきっかけにおうちご飯の修行をしようかなと思った。

  •  「居酒屋ぼったくり」の秋川滝美さん。「おうちごはん修行中」、2021.12発行。「メシマズ狂想曲」(2016.11)を加筆修正&改題・文庫化。総合建具会社に勤めて12年の滝田和紗(かずさ)34歳と和紗の同期の村越豪が主人公の物語。食事、仕事、恋のトライアングル。上司や後輩が「恋」に絡んで、食事どころではないかもw。

  • 2022年01月02日読了。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

2012年4月よりオンラインにて作品公開開始。2012年10月、「いい加減な夜食」にて出版デビューに至る。他著書に「居酒屋ぼったくり」(アルファポリス)他、「幸腹な百貨店」(講談社)、「放課後の厨房男子」(幻冬舎)などがある。

「2020年 『居酒屋ぼったくり5』 で使われていた紹介文から引用しています。」

秋川滝美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×