- Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041124437
作品紹介・あらすじ
実力を持ちながら、公式戦を避けてきた岳。父が殺人を犯し隠れるように生きる岳は、一度だけ全日本剣道選手権に出場する。立ちはだかったのは、父が殺した男の息子だった――圧倒的筆致で描く罪と赦しの物語
感想・レビュー・書評
-
とても引き込まれました。
剣道があるから生きて来れた2人。
エピローグにホロリ(/ _ ; )詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
20220615 読了
-
話しの設定は良いが、もう一つのめり込めない。
主人公の2人とも共感出来ないし、好きになれないからなのか?岳が剣道に対し努力をしている姿が見えてこないのが原因かな。
プリズン ドクターで心を揺さぶられただけに、残念。 -
父親を殺害された和真とその犯人の息子の岳。犯人とその家族に憎しみを抱く和真。剣道にその憎しみをぶつけるように生きている和真と生きている資格がないと思いながら剣道をする岳。何のために剣道をするのか、生きているのか。この思いを抱えた先にあるのは何か。二人の思いは違えど抱えてる痛みや苦しみはどこか似ていてだから理解し合えない。その二人が交わる終盤の展開と剣道の試合の描写はなかなか圧巻でそれまでの二人の人生がそこに凝縮されている。著者の作品はまだ数作しか読んでないけれど読むほどにハマっていく面白さがある。
-
3年前に刊行された単行本に加筆修正した文庫版。単行本は未読なので詳細は不明だ。
殺人者の父親を持つ岳と、父親を殺された和馬。加害者の家族と被害者の家族という違いはあるが、2人には共通点があった。その象徴として剣道がある。
本書は父親を失った家族の物語、少年の成長譚、贖罪の行方など様々な読み方ができるが、ぼくは本作を“ハードボイルド”と捉えた。ミステリーの1ジャンルではない。男の生き様の話だ。人はいかに生きるのかという話なのだ。
著者プロフィール
岩井圭也の作品





