- Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041125649
作品紹介・あらすじ
米国家安全保障局の不可侵と思われたシステムに侵入したのは、英国の18歳の若者だった。引き渡しを要求する米国。英国安全保障のアドバイザーであるウェストンは、英米両首脳に〈トロイ作戦〉と名付けた諜報活動を提案、この天才ハッカーに任務を与えた。コードネームは〈フォックス〉。手始めにロシアの巡洋艦をハッキングしたフォックスは、対外情報局に命を狙われることになる。実在事件を基にした、緊迫の国際軍事サスペンス。
感想・レビュー・書評
-
暗号名フォックス。スターリンやら金正恩やら文在寅やら、、、いろいろ出てきたが、ロシアの頭領の名前は出てこない、、、ラスト衝撃。あり得るかなあ?
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
現実をあまりに想起させる事件、出来事ばかりで、ぞくっとしてしまう。しかし、会話が少なく人物描写も外面的なため、没入感は得られない。淡々とした筆致なので盛り上がりには欠けるが、唸らされる場面は多い。
-
国際謀略小説
アスペルガー症候群のルークが発端となる
ウェストンの視点もあるが、客観的に物語が進む
実際にありそうな世界情勢
面白いんだけど、人物からの視点が多い方が好みかな -
2022I167 933.7/F
配架場所:A5新着図書→C1 -
久々のフォーサイス作品を堪能。一時、脱筆宣言してから復活…80歳を過ぎてもなお、精力的に執筆活動をして読者を楽しませてくれてます。最新作の本書は実在事件を基に現代のサイバー戦争を背景に英米露…各国の緊迫した攻防戦が繰り広げられていきます。流石、稀代の作家フォーサイス…楽しく一気読みできました。
-
現代の魔法使いが登場するおとぎ話。
ここでのプーチン評は今となっては説得力大。
著者プロフィール
フレデリック・フォーサイスの作品





