衛宮さんちの今日のごはん (10) (角川コミックス・エース)

  • KADOKAWA (2024年8月26日発売)
4.40
  • (13)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 249
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (162ページ) / ISBN・EAN: 9784041152232

作品紹介・あらすじ

暖かなストーリーと、詳細なレシピをお届けするシリーズ第10巻。この巻に登場するのは……!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 待ち望の新刊!今回のラインナップも美味しそう!連載を追っているから内容はわかるんですが、やっぱり紙の本で手元に置きたいので買うのはやめられない!私としては6巻と8巻みたいにまた特装版にレシピ本つけて欲しい〜!

  • 今回も美味しそうで作りたくなる料理ばかり。
    冷やし中華、おかき、パンの耳ラスクはいつか作ってみたい。
    終始ほっこりさせてくれ、たまにクスりと笑わせてくれる安心度100%作品。

  • イリヤの水着めっちゃかわいー!!
    (叫び終了

    今巻は半分以上が士郎以外そしてご飯というよりおやつだったけどさくさく作れるものが多くて楽しい
    土鍋ご飯はなー本当に美味しいぞ!
    ソースはウチ(10年ほど前から土鍋炊き&お櫃ライフなのだ
    古米でも美味しく炊けちゃう土鍋は万能

  • 冒頭の士桜の夫婦感凄く好き。遠坂さんが楽しそうで何よりです。チーズフォンデュ作りたい。

  • 今巻もほっこり。丼とパンの耳のヤツは食べてみたい。

  • 冷やし中華の会は、キャスターがメインなので、先頃訃報があった田中敦子さんの声を思い出し、感慨に耽っていた。

    今巻で一番食べたいと思ったのはスタミナ丼。
    次いで、土鍋ご飯をシンプルなおかずで、かな。

    チョコフォンデュ、おかきにフルーツサンドと、お菓子系がやけに多い。

    わくわくざぶーんがメインとオマケで2度ほど出てくるので、原作では出なかった水着姿を拝めるキャラも。

    氷室鐘が料理するってのは氷室の天地からってことだが、当初はド下手で、調理実習で皆を酸の海に沈めたと言う逸話も。
    料理修行頑張った後はそれなりに作れる模様。
    何やら「〜の悪魔風」って料理がやたら多かったが。
    …ちなみに悪魔風ってのは辛くした味付けってことらしい。
    どこぞの激辛麻婆大好き神父親子と相性いいかも。

    ホロウ時空に近いのなら、カレンがしれっと出ても問題ない…のかも。

    子ギル出て、由紀香のフルーツサンドにありついてるし。

  • 表紙の流し素麺はどこへいったんだろう?
    そして、プール夏からのもちつき冬……

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

イラスト:TAa(たー)
漫画家、イラストレーター。
代表作『衛宮さんちの今日のごはん』はヤングエースUPにて連載中。

「2021年 『カンスト村のご隠居デーモンさん2 ~拳聖の誓い~』 で使われていた紹介文から引用しています。」

TAaの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×