意志表示 (角川文庫)

著者 :
  • 角川書店
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (274ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041325018

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 080916購入。080919読了。
    岸上は日記の中で、自分の自殺は完全に失恋によるものだと謳っている。センチメンタルすぎたのだろう彼は。しかし、だからこそ「短歌」という世界で、一瞬ではあるが、彼は煌くことができた。高野悦子といい原口統三といいこの時代は詩人が多い。そして彼らは自ら死を選んだという点でも繋がっている。問題が解決したような錯覚に陥るから、個々の事件の原因を社会や時代という大きなものに託したくはない。しかし、恋と革命という文学的な現実の前では、それは時代の契機を表していたのではないか、と思ってしまう。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1939年、兵庫県神崎郡福崎町生まれ。5歳の時に父が戦病死。祖父、母、大作、妹の4人家族の家計を母がひとりで支えた。1958年福崎高校を卒業、國學院大學へ進学。短歌研究会に入会し、高校時代に始めた短歌創作に打ち込んでゆく。1960年、連作「意志表示」が「短歌研究」新人賞候補作となり学生歌人として歩み始めるが、同年12月5日、絶筆「ぼくのためのノート」を遺し自ら命を絶つ。翌年、友人たちの手により遺作集『意志表示』が刊行された。

「2020年 『「恋と革命」の死 岸上大作』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岸上大作の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
コリン・ウィルソ...
クロード・レヴィ...
マックス ヴェー...
フランツ・カフカ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×