- Amazon.co.jp ・本 (300ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041454077
感想・レビュー・書評
-
個人で翻訳業を営んでる砂村が、何度か使ったアルバイトの青年が行方不明との相談を受けて捜索協力することに。
ちょっと人探しのつもりが、過去の殺人やら恋人やらで話はややこしくなり…
こちらに脇役で出ている小児麻痺の少年とその母が、別の作家により準主役として出ている推理小説を読んだので元ネタとして読んでみた。
「遠きに目ありて」天藤真
http://booklog.jp/users/junsuido/archives/1/448840801X#comment詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
伏線を回収しすぎて頭が混乱気味。犯人の人物像が定まらないのが残念。女性陣が魅力的に描かれるのは仁木作品の特長。翻訳業者の裏側が細かくかかれているのは興味深かった。
-
ある日、朝人は下請けの翻訳家矢竹謙吾から手紙をもらう。
しかし特に謙吾とは急ぎの用事がなかったので、朝人はその手紙のことを気にも留めていなかった。
すると、謙吾の母雪野が朝人を訪ねて、謙吾が失踪してしまったと言い出した。。。
全3件中 1 - 3件を表示
著者プロフィール
仁木悦子の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





