わしらは怪しい探険隊 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.77
  • (91)
  • (72)
  • (150)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 985
感想 : 54
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041510018

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 笑った。東ケト会最高。こんな仲間がいたらいいなあ。椎名誠かっこいい。

  • 椎名誠にはまった、思い出の一冊。

  • 椎名誠氏の旅行記、怪しい探検隊シリーズ第一弾『わしらは怪しい探検隊』を再読しました。先日『わしらは怪しい雑魚釣り隊』を読み、本棚に収めたときにこの本が見あたらなかったため「ひょっとしてこの記念すべき第一書を読んでいないのではないか?読んでいないのならスグにも読みなさい。兎に角、即、確認すべし!」というとんでもない疑いを持つに至り、即購入したものだ。
    書き出しを読んでみる。

    「神島にしようじゃないの」
    と、その年の夏、陰気な小安は早くも二級酒四合をぐびりぐびりと飲み干し、板わさ、もつの煮込み、もろきゅう、といったところをあらかたつつきおわったところでぼそぼそと陰気に言った。

    おぉ!この書き出し、覚えがあります。やっぱり読んでいた。どういう経緯でこの本が本棚から消えてしまったかは謎のままである。しかし、こうして手に入ったのだから良いのだ。折角だからもう一度読み直すのだ、ということで再読しました。やはり素晴らしい。うひひ、うひひと笑いながら一気に読んでしまった。
    この本は「東ケト会」(東日本何でもケトばす会)の名を日本全国に知らしめた記念碑的第一書なのである。怪しい探検隊シリーズのすべてはここから始まったのだ。
    「東ケト会」=「怪しい探検隊」とは、日本の離島やキャンプ地にテントで宿泊し焚き火宴会を行うことを主たる活動とする、椎名誠を中心とした私的なサークルの名称である。本書177Pによると、当時の構成メンバーは隊長(椎名誠)、炊事班長(沢野ひとし)、にごり目、陰気な小安、木村せんせい(木村晋介)、長老(山森俊彦)、依田セーネン、ユー玉、フジケン、釜たきメグロ(目黒考二)であったようだ。ちなみに「怪しい探検隊」は後年、参加者が高齢化し自由な活動ができなくなったことを原因として、写真家の中村征夫、カヌーイストの野田知佑といったメンバーが強力メンバーを加えるなど大幅にメンバーが入れ替わり「第二次怪しい探検隊」として「いやはや隊」に発展的解消。さらに二〇〇〇年代に入っては釣りジャーナリストの齋藤海仁らをメンバーとした「第三次あやしい探検隊」として「怪しい雑魚釣り隊」に変遷している。

  • これを読んだらワンゲル部を好きになった

  • この本に出会って。椎名誠さん知って。から。ハマッタ。テント買って。チャリンコ買って。バイク買って。リュック買って。地図買って。トモダチ誘って夢中になって旅した。けっして豪華な旅とはいえなかったけど。楽しかった。旅の魅力がわかったのはもうちょっとあと。遊ぶだけの楽しい旅だけじゃなくほかもあるんだって。船に揺られて沖縄の果ての米粒みたいな島に着いたとき。おばあの話を聞いたりおじいの後をついていったり。なんとなくわかった。何でもケトばす会。一度参加してみたい。ゴミ拾い担当でいいから。すっげえキレイにしたる。

  • 椎名さんの生き方に憧れた。声を出して笑ってしまう本。

  • 人気シリーズ、「怪しい探検隊」の記念すべき第一作。豪快な椎名氏と、個性あふれるその友人たちのキャンプ生活。テントと自炊、そして男気(稚気とも言う)あふれる宴会。女を徹底的に排したその姿勢は立派。幼い頃男の子とばかり遊んでいた私には、なんとなくなつかしい光景に思えて仕方ない。でも女だから入れてもらえないのよね。残念。

  • わたしの本好きを決定付けた1冊。
    初めて読んだとき、立ち読みだったのだが
    爆笑を抑えるのがつらかった。
    それぐらい面白い。

著者プロフィール

1944年生まれ。作家。1988年「犬の系譜」で吉川英治文学新人賞、1990年「アド・バード」で日本SF大賞を受賞。著書に「ごんごんと風にころがる雲をみた。」「新宿遊牧民」「屋上の黄色いテント」「わしらは怪しい雑魚釣り隊」シリーズ、「そらをみてますないてます」「国境越え」など多数。また写真集に「ONCE UPON A TIME」、映画監督作品に「白い馬」などがある。

「2012年 『水の上で火が踊る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

椎名誠の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×