- Amazon.co.jp ・本 (268ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041576137
感想・レビュー・書評
-
初めて読む作家さんが多かった。
どれも、面白かったがあんまり怖くはない。
読みやすくはあった!
リングの鈴木さんの話が1番怖かったかな。
面白かったのは、綾辻さんの「再生」と高橋克彦さんの「大好きな姉」と「備えあれば憂いなし」
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
あまり怖くはなかったけど、暗さくじめついた感じが好きだった。
阿刀田高さんの30Pもある話は初めて読んだので新鮮。
大好きな姉が一番面白かった -
かなり古いが暇つぶしにはよし。
高橋克彦のは生理的にきもい… -
105円購入2002-11-26
-
'98.3読了。
山崎洋子の「備えあれば憂いなし」が地味に気に入って迷ったが、結局手放した。 -
知らないクラスメート (阿刀田高 | イラスト 山本ゆりこ) / 初出 野生時代 1993年5月号
大好きな姉 (高橋克彦 | イラスト 峰岸達) / 初出 野性時代 1993年5月号
シム・フースイ (荒俣宏 | イラスト 門坂流) / 初出 野生時代 1993年5月号
ミッドナイト・ラン (景山民夫 | イラスト 坂井晴近) / 初出 野生時代 1993年5月号
浮遊する水 (鈴木光司 | イラスト 宇野亜喜良) / 初出 野生時代 1993年5月号
再生 (綾辻行人 | イラスト 菅野研一) / 初出 野生時代 1993年5月号
備えあれば憂いなし (山崎洋子 | イラスト 若尾真一郎) / 初出 野生時代 1993年5月号
装幀 田島照久
印刷 大日本印刷
製本 コオトブックライン -
亀裂 レビュー
知らないクラスメート/阿刀田高
うむ、スタンダードな不気味さ。
やはり阿刀田さんは安心して読める。
大好きな姉/高橋克彦
インパクト凄くて脳裏に焼き付く。
トイレのくだりとか。
でも、結末がちょっとぶっ飛び過ぎ。
謎めいた雰囲気にしたかったんだろうけど、微妙。
シム・フースイ/荒俣宏
非常にスピリチュアルな作品ですね。
読者を選ぶような偏りのあるジャンルの話。
荒俣先生、風水ブームだったんだね。
ミッドナイト・ラン/景山民夫
設定はベタだし、先も読めるがさくさく読めて面白かった。
浮遊する水/鈴木光司
仄暗い水の底から の元になったお話。
直接的な表現は出てこないが、映画のあのシーンが思い出されて終始ぞっとしながら読んだ。水道水は飲めません。
再生/綾辻行人
面白い、とても気に入った。
簡潔にまとまったスタンダードなホラー。
備えあれば憂いなし/山崎洋子
若いお肌を貯蓄(定期)して、満期になったら引き出して若返ることが出来る、スキンバンク。
それに振り回されるOLのお話。
設定が面白い。20〜30代の女性向け。
若さを失い、衰える事への畏れ。
財産家の彼との結婚への焦り。
一度踏み外してからの転がり落ちようが凄まじかった。
世にも〜で使えるな。 -
2013.12.24処分
阿刀田高・高橋克彦・荒俣宏・景山民夫・鈴木光司・綾辻行人・山崎洋子の7作家による短編ホラーアンソロジー。
久しぶりにホラーを読んだけれど、個人的には物足りなかった。 -
執筆者は 阿刀田高 高橋克彦 荒俣宏 景山民夫 鈴木光司 綾辻行人 山崎洋子。全編、異なった面白さがありました。途中まで読んでその存在を忘れていた本。目の前から消えてたんです。模様替えしたら思わぬ所から現われました。正に日常の……
-
ホラーアンソロジー。うーむ。高橋克彦さんの「大好きな姉」は主人公の感情の変化が唐突過ぎて不可解でした。なんだ、こいつ?って感じ。サキ姉より主人公の変化の方が怖い。山崎洋子の「備えあれば憂いなし」はオチが読めるけど、資産家の息子との結婚に必死な主人公の気持ちはまあ、解ります(笑)焦るなよ〜。そしてあまりにも怪しい話に簡単に引っかかるなよ〜。全体的に割とオチが読める話が多めでした。鈴木光司さんの「浮遊する水」は映画原作なんですね。「仄暗い水の底から」の。幽霊より主人公の潔癖な性格の方が怖い。要は生きてる人間の方が怖いってことですかね。
著者プロフィール
阿刀田高の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





