鏡の女 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.17
  • (3)
  • (3)
  • (33)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 159
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041607121

作品紹介・あらすじ

めったに贈り物など受けとったことのないルポライター、浅見光彦のところに大きなダンボールの包みが届いた。中味はなんと姫鏡台。差出人は浅見の初恋の女性、夏子だった。なぜ夏子は姫鏡台などを送ってきたのか?淡い初恋の思い出をたぐりよせるように、浅見は夏子の嫁いだ文瀬家の豪邸を訪ねるが…。さまざまな鏡をめぐり、浅見の名推理が冴える傑作短編集。表題作ほか2編を収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • めったに贈り物など受け取ったことのないルポライター、浅見光彦のところに大きなダンボール箱に入った包みが届いた。中身はなんと姫鏡台。差出人は浅見の初恋の女性、夏子だった。なぜ夏子は姫鏡台などを送ってきたのか。淡い初恋の思い出をたぐりよせるように、浅見は夏子の嫁いだ文瀬家の豪邸を訪ねるが…。
    様々な鏡をめぐる、浅見の名推理が冴える傑作短編集。表題作ほか2編を収録。

  • 短編集。
    本のタイトルとなった「鏡の女」の話がいちばんよかった。

  • 浅見光彦の公式第13、14事件
    公式第1事件の「後鳥羽伝説殺人事件」にレビュー

  • これには鏡が関係した短編小説が三話、入っている。
    やっぱり一番印象に残ったのは、タイトルにもなっている「鏡の女」。
    読んでいて、「これってオカルトか・・・?」と思わせるよな怖い話である。
    最後まで読んで種明かしされても、やっぱりぞっとする。(汗)
    二話目の「地下鉄の鏡」も、ちょっと怖い。
    この話の中で、札幌の地下鉄の某駅に、自殺を思いとどまらせるために線路の端に鏡を置いてるという話が出てくるのだが・・
    夜中、ひとけのない時間帯にその鏡を見たら、何か映っていそうな気がして怖かった(--;
    三話収録されたうち、内田康夫は「二勝一敗」と称しているのだが、果たしてどれが「一敗」だったのか、、それは作者のみぞ知るんだろうな。

  • 表題の鏡の女がよかったかな。鏡にまつわる短編集。でも、短編は、ものたり無さを感じてしまいました。

  • 短篇集で、鏡をテーマにした?みっつのお話が入っています。
    どれもせつないまでの展開…

  • 私にとって推理物の入口。

  • ☆3.5

  • 鏡をテーマにした浅見光彦シリーズの短編集。
    雰囲気は長編と同じで読みやすいが,短編は少し物足りない。
    個人的には,表題作の「鏡の女」が良かった。

  • 「鏡」を題材にした短編集

全13件中 1 - 13件を表示

著者プロフィール

1934年東京都北区生まれ。1980年に自費出版した『死者の木霊』で衝撃的デビュー。主人公の信濃のコロンボこと竹村警部が活躍する作品に加え、1982年に刊行された『後鳥羽伝説殺人事件』で初登場した浅見光彦を主人公にしたミステリー作品は大ベストセラーに。映像化作品も多数。2018年逝去。

「2022年 『箸墓幻想』 で使われていた紹介文から引用しています。」

内田康夫の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
内田 康夫
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×