- Amazon.co.jp ・本 (174ページ)
- / ISBN・EAN: 9784041957059
作品紹介・あらすじ
どんなに心で想っていても、言葉にしなければ、伝わりません。手紙に託して、ひとりひとりの「母」への想いを届けます。ふたたび「母」をテーマにと、たくさんの声が福井県丸岡町に寄せられました。そうして『日本一短い手紙「母」への想い』として公募した第5回一筆啓上賞には、6万5788通の手紙が届きました。選ばれた200篇には、母への感謝の気持ちとせつなさと、ほろ苦い本音があふれています。今いちど大切なものは何か、きっと感じさせてくれる、感動の手紙集です。
感想・レビュー・書評
-
2009/06/22
越前丸岡町 「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」
最近の心情に当てはまった2作
「元気ですか. 今日,内定もらいました. 東京です.
父さんには僕から話します.」
「母さんの日記,見つけました.
毎日のように出て来る私の名前.ごめんなさいね.」
親孝行しないとな〜.今年の年末は帰ろうか.詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
愛しい母、憎い母、いろいろな「母」が存在していて、けれどもどの人にとってもやはり「母」というのは自分の人生において、大きな存在であるのだなぁと、しみじみ思った。
全2件中 1 - 2件を表示