信仰の現場: すっとこどっこいにヨロシク (角川文庫 な 30-3)

著者 :
  • KADOKAWA
3.62
  • (42)
  • (36)
  • (89)
  • (7)
  • (2)
本棚登録 : 407
感想 : 45
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (210ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041986035

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ナンシー関の書いたものは色んな所に連載されていた
    けれど、どれを読んでも揺るがなさが伝わってくるのが
    凄かった。何があっても、どの時代でも、ナンシーは
    常にあらゆるものを一定の視点で見ていたと思う。
    それがとても格好よかった。
    スタンプ展覧会で、この本にスタンプとサインをして
    もらったことがあるのだが文庫版だったため、ぱっと
    見てぱらぱらとめくり、表紙、裏表紙とめくったのちに
    一言、「どこに押しゃあいいんだ?」と低いトーンで
    呟かれたのが今でも忘れられない。
    それもとても格好よかった。

  • 20年くらい前の本だけど全然古びてない。切れ味が鋭すぎる。時事ネタ少なそうなのを選んでほかのも読んでみよう。芸能人批評とかはその芸能人知ってないとあんま面白くなさそうだし、

  •  ほんと、大学時代にかけてハマっていたなぁ。

     今のテレビをみたら、ナンシーさんはなんて言うんだろう?


     わたしは、ナンシーさんのような存在がいてくれることに、

     心底救われていました。

  • テレビ評論以外でも、まったくブレない。
    アクティブなナンシー関も最高だ。

  • ナンシーの中でNo.1

  • ああ、ナンシーさんに生きててもらって、是非突っ込んでもらいたかった、と思うことがしばしば(多々)ある。

  • こういうのすっげぇ好き。(笑)

    一歩引いて見つめると、どんな場所もどこか『変』に感じるものなのだなぁ。

  • 「翻訳もの」で紹介した『園芸家12カ月』が、マニア当事者の側からの文章だとすると、こっちは第三者によるマニアレポート。しかも、マニアひとりひとりではなく、マニアが同好の士と集まって普段の周囲への注意がゆるくなった、その「隙」をすかさずレポートするという、その発想がすごい。
    第三者の視点をズラさない的確なツッコミをしつつも、マニアたちへの敬意(自分はああはなりたくないなとは思ってるだろうけど)も失わないレポートです。サブカル系を小バカにしたレポートや、マニアになりきったつもりで痛々しいレポートを繰り広げる雑誌やTVのほうが多いので、そこも尊敬。
    今もナンシー関さんがご存命だったら、ヨン様ファンの集いとか、ゲーマーのゲーム大会とか、行ってくれたのかなぁ。百人一首大会とか、ロボコンとか、気球飛ばし大会(西原理恵子が行ってたけど、レポートがボロボロだった)とか、見てみたかったなぁ残念。

  • こんなに的確に物事を見極め、表現できるひとを早くに失ったのは
    本当に痛い。

    彼女が書く一言一言に、思わずそうなんだよ!と膝を打ちたくなる。
    思わず「これ言ったらみんな引くかな〜」って、言わずにいるような
    こともハッキリ言う。

    とにかくモヤモヤ解消の教祖さまだったのにな〜

  • ニュートラルかと思いきや、現場でのってるときもあるかわいいナンシー関さん

著者プロフィール

1962-2002 青森県生まれ。法政大学中退。消しゴム版画家。雑誌のエッセイや対談でも活躍中。著書に『ナンシー関の顔面手帖94夏』『信仰の現場』『小耳にはさもう』ほか多数。

「2014年 『語りあかそう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ナンシー関の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ナンシー関
ナンシー関
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×