ジャッカルの日 (角川文庫 赤 537-1)

  • KADOKAWA
4.04
  • (126)
  • (105)
  • (87)
  • (8)
  • (3)
本棚登録 : 990
感想 : 99
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (540ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784042537014

作品紹介・あらすじ

暗号名ジャッカル――ブロンド、長身、ひきしまった体躯のイギリス人。プロの暗殺屋であること以外、本名も年齢も不明。警戒網を破りパリへ……標的はドゴール。計画実行日”ジャッカルの日”は刻々と迫る!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 名も分からぬ殺し屋がドゴール大統領を狙っている。唯一分かっているのは、彼が一流のプロであるということ。
    ジャッカル目線の展開もおもしろかったのだが、何よりルベルが着実にジャッカルを追い詰めていく過程がハラハラドキドキした。
    最後、ジャッカルだと思われていた人物が全くの別人だと分かるオチはよかったな。ジャッカルの正体は永遠の謎である。だからこそ本作は今もなお多くの人を魅了し続けるんだろうな。

  •  大統領暗殺をもくろむ敏腕スナイパーVS警察の息詰まる追走劇。展開はもちろんのこと、史実や当時の世相を交えてのリアリティある設定も見事でした。

     特に目を惹いたのが前半部のリアリティ。フランス国内の反体制派が大統領暗殺のため、プロの暗殺者・通称「ジャッカル」を雇い、そのジャッカルは虎視眈々と準備を進めていく。

     表向きにはほとんど動きのない前半部ではあるけれど、そこを徹底したリアリティで詳細に描くため迫力があります。パスポートの偽造や銃の準備など、ここでの徹底した準備があるからこそ、後半の追走劇に一進一退の攻防の感覚がより詳細に伝わってくるのです。

     警察の威信をかけた捜査と、徹底した準備で捜査の網の目をかいくぐる殺し屋ジャッカル。息詰まる戦いは、ハラハラさせながらクライマックスへ流れ込む。

     本国での出版は1971年と50年以上前の作品なので、自分の読んだ版は翻訳に若干古臭さは残っています。しかし話の展開は、全く古臭さを感じさせないどころか、現代で映像化しても、まったく違和感がないように思えます。

    時代を超える傑作というものは、こういう作品をいうのだろうな、としみじみ感じました。

  • 「プロは一時の熱狂では行動しない。だから、冷静でありうるし、基本的なエラーを犯す危険も、より少ないと言えるでしょう。また彼は主義主張に振り回されないので、最後の瞬間になって、これで他のだれかがけがをしやしないだろうかとか、もっとほかにやり方があったのではないかとか、逡巡することもない。仕事には偶発的な手違いがつきものですが、プロならそれをとことんまで計算しているから、成功の可能性は、他のだれの場合よりも高いのです。しかしプロは、任務を達成し、しかも無償で逃亡できるというプランが見つかるまでは絶対、行動には移りません」

    ――初読。本作がフォーサイスの小説デビュー作。自身のプロ論を語るジャッカルだが、警察の捜査の手をかいくぐり、ドゴールを射程に収めた最後の瞬間、「偶発的な手違い」に足を掬われることになる。

  • 1962年8月、アルジェリア独立を支持した当時のフランス大統領シャルル・ド・ゴールを排除すべく、OASによる暗殺未遂事件(プティ=クラマール事件)が起こった。
    OAS(Organisation de l’armée secrète)とは、アルジェリアはフランスの領土であるとして、その独立を阻止するため武装闘争を行っていた実在のフランス極右民族主義組織の名称である。
    プティ=クラマール事件の後、首謀者が逮捕され、銃殺されたことに伴いOASはほぼ壊滅状態に。
    そんな歴史的背景と実際の事件からはじまるサスペンス小説の傑作。

    相次ぐ失敗で窮地に追いこまれたOASは一計を案じ、フランスにいまだ一切情報のない外国人の殺し屋を雇い、ド・ゴール暗殺を目論む。
    暗号名はジャッカル。
    ジャッカルは速やかに、合理的にド・ゴール暗殺に向けて準備を進めてゆく。
    しかしその計画もやがてフランス官憲に漏洩。ルベル警視たちよる暗殺者捜索が始まる――。

    目的のために手段を選ばず、合理的かつ論理的に行動し、周到に準備を重ね、偵察を行い、巧妙な変装と工作でフランスに入国し、ド・ゴールに迫るジャッカル。
    政治に翻弄されながらも地道な捜査を粘り強く積み重ね、鋭い推理のもとジャッカルの包囲網をせばめてゆく老練のルベル警視。

    狩る者と狩られる者。フランス大統領を殺そうと決意している人間と、それを阻止しようと決意している人間の壮絶な相剋は必見。
    イギリス首相チャーチル暗殺を目論むドイツ軍部隊を描いた『鷲は舞い降りた』と同様に、暗殺されないという歴史的事実があるため、失敗することが最初から分かっている暗殺劇だが、「もしかして成功するのではないか」というスリリングな展開に、約540ページを最初から最後まで一気に読んでしまう。

    思えば、1960年代というのは、ド・ゴールやチャーチルなど、第二次世界大戦、その戦中戦後を牽引してきた巨頭と呼ばれた政治家たちが、年齢的、時代的にも退場の時を迎えていた時代だったのか。

  • スパイ小説の傑作。あのJ・ディーヴァーが絶賛するのもよくわかる。

    標的のドゴール大統領は実在の人物で、無論暗殺などされていない。よって、作中での結末はわかっているものの、圧倒的な緊迫感とスピードでぐいぐい引っ張られる。こんなぴりぴりした緊張感で一気に読んだのは何年ぶりだろう。しかも、この大作をわずか35日で書き上げたとは。まったくもってフォーサイスは変態。

    ストーリーは至極シンプル。追う側と追われる側の攻防戦、ただこれだけ。だが、この判りやすい鬼ごっこを取り巻くディテールの精巧さは芸術品。ノンフィクションかと見紛うほどの背景にがっちりと固められ、中断は不可能。首謀者、暗殺者、刑事──彼らの徹底した仕事ぶりは、一流を超える鬼レベル。このプロフェッショナルたちにシビれます、ルール違反です。

    陰謀、探偵、アクションと、みっつのテーマで展開するストーリーは圧巻。特に、暗殺までの下準備にほぼ半分以上が費やされてるのが印象的。終了間際のちょっとしたサプライズや余韻に浸れるラストシーンなど、隅々まで旨みが詰まっており、骨までしゃぶり尽くせます。「読まずに死ねない」「徹夜本」の王道をいく作品。フォーサイス、リピートするぞ!

  • 父の大好きなシリーズ
    映画もとても面白かった
    イギリス人暗殺者がイメージ通りのイケメン
    暗殺は失敗に終わったけど、運次第でどっちに転がってもおかしくないのでは。
    という展開がたまらない。

  • 1990/8/3
    フォーサイスはどれも面白いが、やはりこの作品が無かったらここまではまることはなかったのではないか。
    冷戦下であったからこその一連の作品ではあるが、その面白さは今でも変わらないと思う。

  • いやー面白かった。
    映画も面白いので、原作を読んでから見て欲しい。
    このジャッカル、めちゃかっこいい

  • まさに名作! 初読時はそれ程面白いとは思わなかったが、今回は終始興奮しながら読んだ。若い世代にも是非読んで欲しい。

  • フランスの秘密軍事組織OASは、6回にわたってドゴール暗殺を企てた。だが失敗に次ぐ失敗で窮地に追いこまれ、最後の切札、凄腕のイギリス人殺し屋を起用した。
    暗号名ジャッカル--ブロンド、長身。射撃の腕は超一流。
    だがOASの計画はフランス官憲に知られるところとなった。
    ジャッカルとは誰か?暗殺決行日は?ジャッカルのフランス潜入地点は?
    正体不明の暗殺者を追うルベル警視の捜査が始まる--


    正体不明で凄腕の暗殺者…そう聞いただけでワクワクします。
    しかも、OASの誰にも頼らず自分の才覚だけでドゴール暗殺の下見や準備を徹底的に行い、まるで自分の庭であるかのようにヨーロッパ各国を自由自在に飛び回り、しかも見た目は暗殺者とは程遠いエレガント風。
    対するルベル警視は地道な捜査を厭わず、見た目も行動も地味ではありますが、頭脳の明晰さと柔軟さ、圧倒的に不利な状況から、よく見つけ出せたと感動です。

    立場は違いますが、ジャッカルとルベル警視双方のプロフェッショナルさに脱帽です。

    この作品は映画化されており、「ジャッカルの日」(1973年:ユニヴァーサル映画製作)と「ジャッカル」(1997年:『ジャッカル』としてリメイク)の2つがありますが、私は俄然、原作に近い「ジャッカルの日」をおすすめします。

全99件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1938年イギリス生まれ。空軍のパイロットなどを経て、ロイター通信、BBC放送の記者を勤めた後、作家に。71年ドゴール暗殺をテーマに書いた長編『ジャッカルの日』で小説家としてデビュー。綿密な取材とストーリーテリングの天賦の才で世界をわかせ続けている。著書に、『オデッサ・ファイル』『戦争の犬たち』『神の拳』『アフガンの男』『キル・リスト』、小説のような半生を描いた自伝『アウトサイダー』など多数。

「2022年 『ジャッカルの日 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フレデリック・フォーサイスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヘミングウェイ
ケン・グリムウッ...
フレデリック フ...
宮部 みゆき
伊坂 幸太郎
宮部 みゆき
フレデリック・フ...
パトリシア・コー...
フランツ・カフカ
パトリシア・コー...
ウィリアム・ゴー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×